麗しき主婦道

主婦er 〜麗しき主婦道〜

塾の新年度オリエンテーションに行く 2時間

2016.2.15

昨日は、塾の新年度オリエンテーションだった。

 

新年度準備

【セッティングされた新しい教科書】

 

今朝、起きてみたら春の雨が降っていて、

春を感じた。

 

季節がひとつ巡ると、子ども達の学年はひとつ上がる。

 

下の子は、いつまでたっても「小さい子」扱いしてしまうが、

そんな双子も、春から新6年生。

 

早いなぁ。

 

昨日は、塾の新年度オリエンテーションで、

新しい教科書をもらった。

 

「教科書に名前書いて、シール貼っておいてね」と、

声掛けしておいたら、自分たちで教科書をセッティングしていた。

 

双子なので、背表紙を見ただけで、どちらかわかるよう、

「赤シール」と「青シール」をつけているが、それも貼って。

 

これ以前の話として、

「新年度で新しい教科書が来るから、5年生の教科書は整理しておこう。

一緒に手伝う? 自分たちでできる?」と聞いたらところ、

「自分たちでできる。絶対に手伝わないで!」と言って、サクサクと片付けをしていた。

 

「お前は子ども達のことを信じていない」と、夫によく言われる。

要は『手出し』をしすぎると言うのだ。

 

そうは言われても、

「女親というのは、口も手を出してしまうものなのよ!」と

内心、思っていた。(口に出して言っていたかも)

 

でも、今回のこの教科書の並びっぷりをみて、

「どうせ、できないでしょ、やらないでしょ」前提で

話をするのは自重しようと思いました。

 

現在、中学3年生の長男を育ててみて、

「男の子と一緒に過ごせるのは、小学校6年生まで」という

気持ちは強い。

 

泣いても、笑っても、あと350日くらいしかない

彼らと一緒に過ごす時間を、心愉しく過ごしたいな~。