麗しき主婦道

主婦er 〜麗しき主婦道〜

それは、悪いことなのか?【我はいつから主婦になったのか?①】

2015.12.23

昨日、友達から言われた言葉。

「子どもはさ、子どものまんまでいた方が

親が喜ぶから、子どものまんまでいようとするんだよ」。

 

名言だ。

親が子どもにしがみついている事実を、端的に言い表している。

 

なぜ、母親は子どもにしがみつくのか?

それは、母親であることが、自分のアイデンティティだからだ。

 

私は仕事のプロフィールに、

「主婦ときどきライター。軸足は家庭」みたいなことを、よく書く。

 

つまり、「主婦であること」が、長らく私のアイデンティティだったわけだ。

その期間は、次男、三男が生まれた頃からだから、11年くらいの間。

 

けれども、このところ、演奏会やら、チャレンジングな仕事やら、で、

「軸足は家庭」「基本、家にいる」というスタンスが崩れていた。

 それを見つめたくなくて、ブログが書けなくなっていた。

 

でも、それで良くない?

 

「主婦である自分」がよろめいている。

今までとは、全然、気持ちが違ってきている。

 

それは、悪いことなのか?

 

下の子が11歳になろうとしている、今、

「自分の世界」を再構築することは、そんなに悪いこと?

 

問題は、私が今、感じている罪悪感

 

この罪悪感は何なのだろう?

 

どうやって、この罪悪感が薄らぎ、

どうやって、『私自身』に戻っていくのだろう?

 

そもそも、なぜ、私は「主婦である自分」に

そこまで執着していたのだろう?

 

そんなことを考え始めている。