2019.5.9
スコアリーディングとは、
スコア(オーケストラの総譜)を読むことだ。
「クラッシック音楽」と一言で言っても、
バッハは1685年生まれ、ビバルディは1678年生まれ。
一方で、マーラーは1860年生まれ。
200年の間に、音楽の構造は複雑化していて、
マーラーは、全体の構造を理解しないと弾けない。
そんな訳で、ひたすらスコアリーディングの毎日で、
やっと昨日、通しでスコアを読めました。(落ちずに譜面が追えたという意味)
おいっ!!!! って感じなんだけど、
自分のペースで、マーラーと仲良くしていくしかないよなぁ。。。
今日は、午後は取材2件あるので、その時には
音源とスコア持参で出かけようと思う。