2019.7.9
ぴかりんと愉快な仲間というのは、
吉祥寺のママ友であるちょうこさんと、私の4人グループのラインの名前だ。
ラインの上部常駐みたいな勢いで稼働しているラインで、
私抜きでも、「富ちゃんと寵子さん」「富ちゃんとイズミさん」といった
組み合わせで、遊んでもいるらしい。
今回のマーラーの演奏会を
富ちゃんが北海道から聴きにきてくれるということで、
演奏会の翌日は、4人で遊ぶことになった。
天王洲アイルのオサレなお店でランチしてぇ、
海近辺歩いてぇ、夜は寵子さんが作成してくれた
素敵なディナーを、ゆっくりと。
イズミさんの旦那様のテツロウさんも、
夜の部からジョイン。
富ちゃんによれば、私が楽器を弾いている様子、
もとい、舞台の上での様子は、
イズミさんはパートリーダーで、
そのイズミさんと、ハトのボーイング(弓のあげおろし)が
全然違う! などという、不都合な真実も突かれまくり。。
昨日、あたかも、マーラーが弾けたかのように書いていたけれど、
あれは、「私調べ。」であることを、ここに謹んでご報告申し上げます。
びっくりするほどディスられる。
人として、こんなにディスられていいのか? レベルでディスられるが。
でも、私の人生の大切な人たちが一堂に集結して
楽し気に談笑している映像は、やっぱり心に染み入るなぁ。
冒頭の写真は、イズミさんが撮影した、
私が、オサレな店でハンバーグを頬張っている姿。
こういう写真を知らぬ間に撮影して、
撮ったとも言わず、全然、関係のないタイミングで
ラインに投下するイズミさんのセンス、好きです!!
(マゾか? マゾなんですよね、きっと・・)