2019.11.21
今朝、ダウンジャケットを着ていた。
肌に、ペタペタした繊維が触れるの
嫌じゃないのかな??
このところ、寒さが本格的になってきて、
3日ほど前に、私は聞いてみていた。
母 : 「そろそろ、長袖着たら?」
三男 : 「ヤダ。半袖は、俺のモットーだから」
なんか、すごいパワーワードだな。。
母 : 「それって、何か意味があるの?」
三男 : 「鍛えている」
半袖着ると、鍛えられるんだ・・・。
知らなかったよ。
そんな彼が、今朝、薄手のダウンを持って
階下に降りてきた。(恥ずかしそうに)
三男 : 「今日は、コレを着ていくことにした」と、
やけに、とっても、恥ずかし気。
ほう、なるほど。
半袖が、モットーな人にとって。
よくわからんが、きっとそうに違いない。
母 : 「つかさ? あんたの学校、学ランなかったっけ?」
三男 : 「学ランは、学校に置いてある」
母 : 「は?」
これって、ただ、読むと、「この、たわけ者!」って感じだけれど、
先日、三男の学校の保護者会で、他のお母さん数人も、こぼしていた。
「うちの子、学ランは学校に置いていて、
変な上着を着ていくの。もう、本当にイヤ!」
学ランを学校に置いておく、っていうのは、
さすが、多様な先生がいる〇〇学園!
彼の学校は、高校は私服なので、早く私服になって欲しい。
2018.4.20 更新
2020.9.16 更新
2017.2.8 更新