月別アーカイブ: 2022年11月

主婦er11月一杯休みます

主婦er に遊びにきて下さっている

皆様へ

 

こんにちは!

楢戸ひかるです。

 

最近、体調も芳しくないので。

 

主婦er11月一杯休みにしてみようかと。

 

余力ができましたら、

また再開しますね!

御礼 ~次男の制服の「カラー」購入~

【ビフォー】

【アフター】

 

一昨日、発狂する勢いで次男のお友達まで協力要請をしていた

カラー新規購入の案件ですが。

 

お陰様で、次男の制服の「カラー」が新しくなりました。

母、安堵です。

 

母 : アンタさ、カラー買ったの? (最初から喧嘩ごし)

次男 : 買った。

 

噓でしょ? と思って確認すると、

確かに新しくなっている。

 

母 : お友達が促してくれたの?

次男 : 先生に言われた。「カラー、買わないの?」って。

母 : え!? どういう意味?

次男 : 先生も読んでんだよ、主婦er。

 

激しく、恐縮です。。。。。

 

いつも息子がお世話になっています。

そして、今回も大変お世話になり、

ありがとうございました!

 

今日は、やけに静かに終わってみます。

食欲がない ~2022年体調記録~

今朝、全く食欲がないことに気がついた。

軽く鬱が、入っているのかもしれない。

 

ここのところ、飛ばしすぎていた。

 

唇にヘルペスもできているし、

少し休もう。

 

【2022年度 体調記録】

01月06日 唇にヘルペスができた 

11月15日 食欲がない。唇にヘルペス ← 今、ここ

 

【2021年度 体調記録】

03月23日 お天気に引っ張られている人、多くない?

07月05日 夏風邪ひきました。

 

学ランの「カラー」が痛すぎる ~次男の制服修行~

【これ、怖い!】

 

次男の制服修行シリーズです。

 

母 : ねぇ、制服の「カラー」、痛くないの?

次男 : いや、見た目より痛くないんだよ。

 

見てるだけで、痛いんだけど!!!!(絶叫)

 

頸動脈切っちゃわないか、気が気じゃない。

 

いっそ、私が購買部に行って買った方が楽だけど、

高3の息子の「カラー」だけを買いに、学校に行くの、アリ?!

 

なし。だよねぇー。はぁ・・。

 

母 : 絶対に、絶対に、絶対に、買ってきてよ!!!(発狂する勢い)

次男 : 任せとけ!

 

全然、安心して、任せられない・・・。

 

 

次男のお友達へ。

 

お手数をお掛けして恐縮ですが。

次男にカラーを買うように、促して下さい。

何卒よろしくお願いします!!

グレン・グールドが沁みる秋

グレン・グールドという

ピアニストは、ご存知ですか?

 

グレン・グールド と 他のピアニスト

 

それくらい圧倒的な個性がある

ピアニストで、私は大好きでした。

 

ゴルトベルク変奏曲の演奏が有名です。

 

若い頃は、その風貌と個性際立つ演奏で、

アイドルのような扱いだったと思う。

 

若い頃の、小沢健二みたいな? 

 

オザケン、好きだったわー。

駅のポスター盗もうかと思うほど、好きだった。

 

でも、あれは、「オザケンが好きな私」に

酔っていたのだと思う。

 

オザケンの音楽。を理解なんか全くしていなかったし、

その証拠に、オザケンがアイドル路線やめたら興味なくなった。

 

勝手なもんですよね、ファンは。

 

話をグールドに戻しまして。

彼の伝記映画を見たに行ったことがある。

 

グールドは、ある地点から、奇人扱いされるようになったというのは

事実だとは思うんだが。

 

誰か、グールドを守って! と、思うほどに

スクリーンの中のグールドは痛ましかった。

 

一応、「グールドが好きだから」と思って映画を見に行ったのだが、

な~んか、落ち込んでしまいましてね。

 

グールドに勝手な幻想を抱いていた自分。のようなものに

気がついたのかもしれない。

 

それからしばらく、グールドを聴く気になれなくて。

今、久しぶりに、これを書きながら聴いてみたら。

 

やっぱりいいな!と、思いました。

神楽坂 おの寺

【お任せコース一択 12,000円】

 

神楽坂の和食。

平日の夜だというのに、満席。

 

このお値段を出しても食べたい! という

固定客がいることに感動しました。

 

写真で紹介していきましょう。

 

【きのこと青菜のおひたし】

【お造り盛り合わせ】

【松茸 どびん蒸し】

【さわら 麩田楽】

【大蛤の湯豆腐】

【甘鯛一口からあげ】

【ちーずと生のりの茶碗蒸し】

【秋刀魚とエリンギの炊き込みご飯】

【小分けにしてもらうと、こんな感じ】

 

いい「お仕事」を見せてもらうと、

私も、仕事を頑張ろう! という励みになります。

 

ご一緒したのは、ファイナンシャルプランナーの畠中雅子さんと

高柳さん。

 

前回は、フランスを偲んでガレットでした。

 

新宿 ブレッツカフェ クレープリー 新宿タカシマヤ店

長男の旅立ち ~引越の朝~

【引越荷物の最後は、今朝まで寝ていた布団】

 

先程、長男が引越を開始していた。

 

来年4月から社会人になるにあたり、

少し早めに一人暮らしをスタートするそうだ。

 

わが家は自家用車がないので、祖父の車を借りて

本日は、新居と2往復するらしい。

 

バイトなどは吉祥寺でやっているので、

新居の最寄り駅ー吉祥寺の定期券を購入するらしい。

 

そこまでして、自立したいんだね!

偉いよ。

 

彼が運転する車が家から出て行く時、

初めて彼と会った日(要は、彼が生まれた日)のことを

思い出した。

 

楽しかったね! ありがとう。

 

本人の了解を得て、彼が就職活動の際に

書いていたES(エントリーシート)の原案抜粋を、

貼り付けておきます。

 

+++

 

将来やりたいこと

 

子供を幸せにしたい

自分はこれまで育てられてきた環境にとても感謝している。幼少期に描いていた絵はいつも食卓を家族全員で囲んでいる風景だったと聞き、自分の中で家族というものが本当に大きな安心できるものだったのだなと改めて感じた。

(中略)

子供の話に戻る。押し付けないということに関して。完璧な親になりたいわけじゃない。相談できる親でありたい。子供に対して自分の仕事に誇りを持ち、挫けながらも成長している姿を見せていきたい。弱みを見せることで人間味が出てくる。相談できる良き父でありたい。これは現在の母との関係から来ている。楽しく仕事をしている姿を見せたいし、いろいろな経験を積むことで本当に子供の辛さをわかってあげられる人間になりたい。子供が安心して帰ってくる場所が家庭であって欲しい。そのような安心できる家庭を作りたい。

誇れる仕事は自分の強みを生かしている仕事だと考えている。強みを生かして社会に貢献することが本当に仕事を楽しむということだと考えている。実際母も自分の強みである「書く」ということを生かして現在のフリーライターという仕事をしており、本当に自分の仕事に誇りを持っているように見える。

+++

吉祥寺の街に最近増えたもの、二つ。

【一つ目、オシャレなコインランドリー】

【二つ目、コワーキングスペース】

 

吉祥寺を語ると、釣り記事っぽくなるなぁ。

 

でも、なぞなぞっぽくしたかったんですもの、

いーよね!? (誰に確認??)

 

で。

 

答えは、冒頭の如く。

 

1)おしゃれなコインランドリー

2)コワーキングスペース

 

2)は、このご時世、全然、わかるんだけど。

1)は、なぜなのでしょうか?

 

ご存知の方がいらしたら、教えて下さーい!

自分のために音楽を奏でよう ~歌詞をつくるワークショップに参加して~

石塚明由子さん

歌詞をつくるワークショップ」に

参加してきた。

 

数日前に、曲(メロディー)が送られてきて、

その曲を聴いた時、心がフワッと緩まるのを感じた。

 

歌詞を作るワークショップに参加表明したのに、

中二病の如く、「歌詞が作れないに違いない・・」と、見悶えていたけれど。

 

いや、いや。

全然、大丈夫だった!

 

その場の雰囲気と、メロディーを聞いていたら

岩の間から、清水が流れ出るように、言葉が出てきた。

 

「こんなふうに出てくる言葉って、あるんだ」と、思った。

 

以前、清少納言のことについて考えていた時に、

こんなことを書いた。

 

+++

短歌は「うたう」と言い、俳句は「ひねる」と言う。

両方とも「つくる」という言葉で間に合わせても構わないのだけれど、

昔からわざわざ「うたう」「ひねる」と使い分けている。

+++

 

上記にならって言うなら、私が普段書く文章は、「ひねる」。

でも、歌詞は、文字通り「うたう」だった。って、感じかな??

 

 

歌詞を作るワークショップは午後4時半スタートだったのだけれど、

私は、夕飯の準備をせずに出かけてしまった。

 

だから、自分の歌と、他の3名の方の歌を聴いた後、

帰らなければいけなかったのが、後ろ髪を引かれる思いだった。

 

それぐらい、他の方が作る歌詞と、その背景が面白くて

それを参加者同士で語り合うのが、最も楽しかったかも~。

 

 

今朝、起きて思ったのは、

私は、やっぱり音楽好きなんだな、ということ。

 

メロディーがあるだけで、心が躍る。

 

緑内障が悪化して、私はオーケストラを休団することにした。

 

オーケストラで弾くのに、

スコアリーディングは不可欠。

 

そもそも執筆業は、参考文献を読むことも多いし

そこにスコアリーディングも加わったら。。

 

目を酷使しすぎだろう!と、

断腸の思いで休団することにした。

 

私がビオラのレッスンに勤しんでいたのは

オーケストラで弾きたいからであって。

 

オーケストラを休団して、

どうやってビオラと関わればいいのかが

わからなくなっていた。

 

けれども、昨日、メロディーに久しぶりに触れて

「自分のためだけに、音楽を奏でてもいいんじゃない?」と、思った。

 

灯台下暗し!?

 

ビオラを弾き始めた理由が、

オーケストラに入ったから。ということで、

 

ビオラを弾く = オーケストラで弾く、

もしくはレッスンをする

 

それしか選択肢を思いつかなかったのだけれど。

 

たとえば、今回のワークショップで頂いた譜面を見て

自分のためだけに音楽を奏でたっていいんだな~って思った。

 

それが、一番の発見でした。

弟と眠れないのが寂しいと ~長男独立に関しての覚書~

来週から、長男が

一人暮らしを始めます。

 

「就職」(来年4月スタート)と「一人暮らし」を同時に始めると大変だから、

先に一人暮らしに慣れておきたいそうです。

 

それに際して、母子で話している中で、長男は、こんなふうに言った。

 

弟が、横にいないで眠るのが寂しいわ。

 

母は感動しました。

 

息子3人の寝室はロフトで、各自の個室すらない。

そんな寝室が長男にとって居心地が良い場所で

あったことが、本当に嬉しかった。

 

ロフトの寝室が完成したのは、2016年

6年前の春でした。

ロフト寝室完成!  (2016年・春 ロフトの片付け⑧)

 

関西出張より帰宅 ~長男から釘を刺される~

【大阪ー羽田 は一時間半に一本飛んでいる】

3泊4日の関西出張より戻ってきました。

洗面所やお風呂は、主婦が留守にすると汚れます。 そういったところをキレイにしたり。 学会取材だったので、 お名刺交換した方への御礼を書いたり。

そんなんしていたら、

帰宅第一日目が終わろうとしている。

あ、今朝。 次男 : 「今日、弁当あるの?」 私 : 「あるよ」 次男 : 「助かるわ」

母、超・嬉しい(喜)。

ずっと昔、コンロが故障した時、 お弁当を作れなくなった際、こう言われたから。

「むしろウエルカム」

でも、ですね。 昨日、長男に釘を刺されました。 長男 : お母さん、出張、これで最後? 母 : なんで? 長男 : だって、次男・三男、大学受験でしょ。

そうなんです、彼らは高校3年生でした!

長男曰く。 「これから本番まではピリピリする時期だし、 お母さんが家にいて、ちゃんと食事を作ってあげて欲しい」と。

正論すぎて、何も言えず。。。

ちなみに、私が不在の時は 長男が、家族の食事当番を当たり前のように担っています。

余計、何も言えない。。。

そんな訳で、彼らの受験が終わるまでは、 長男の意思の下、出張には行かないことが決定しました。

ところで、彼らの受験はいつなんだろうか?

まずは、受験日程の調査から始めます。