お金・教育・くらし

主婦er 〜お金・教育・くらし〜

才能と学習困難を併せ持つ、2e(ツー・イー)の子供の「強み」を伸ばす声かけとは?

2024.7.26

記事へのリンクはこちらです

5月末の愛媛出張の記事が公開されました。全4本シリーズの3本目です。文部科学省が作成した教員研修パッケージ用のYou Tubeのダイジェストを記事にしました。

才能と学習困難を併せ持つ、2e(ツー・イー)の子供の「強み」を伸ばす声かけとは?

みんなの教育技術ギフテッド特集

米国の2e研究 マシュー・フーゲイト(ブリッジズ大学院副学長)

記事の最後は、米国の2e研修で最先端を走っているマシュー・フーゲイト副学長で〆た。

日本のギフテッド研究の第一人者の愛媛大学の隅田先生が、マシュー・フーゲイト副学長のことをこんなふうに評していた。

日本で語られている次元と、全く異次元とことを語っている

アジア太平洋ギフテッド教育研究大会のクラファンのリターンでは、講演動画が選べる。

私は、マシュー・フーゲイト副学長の動画をリターンに選んだので、動画を見た感想などを、こちらでアップしたいと思っています。