2024.12.16
目次
掲題の放送へのリンクは、コチラ。 田嶋陽子さんの「愛という名の支配」を紹介しました。
今、50代の私にとって、田嶋陽子さんは「たけしのTVタックルの人」のイメージが強い。ガハハと笑い、ガンガンと物を言う人・・・みたいな??
彼女が、「TVタックルの人」だったのは、1990年代だろうか。その頃、私は丸紅で秘書をしており、あるオジサンに、こう言われたことがある。
女はアイスクリーム食べていればいいんだよ。
この言葉に象徴される如くの立場に、当時の女性は置かれていたのだと思う。
「ソレ」と「田嶋陽子さんがTVタックルで発言されていること」を、結びつけて考えられほど、当時の私はフェミニズムについて問題意識を持っていなかった、と、今、思う。
今、私は、「息子3人を育てる母親」という立場で、「フェミニズム的なもの」を見ている。
このご時世、「それを言ってしまったら、一発アウトでしょ」みたいなこともあるので、「息子たちが、フェミニズム的なアウト発言(もとい発想)をしないように育つには、私には何ができるのだろうか?」みたいな視点だ。
話が田嶋陽子さんから遠くなってしまったけれども‥‥。
マスコミの仕事をしている私としては、1990年代にテレビで、あのような立場を引き受けて下さった田嶋陽子さんに敬意しかない。
クリエイターの友達との会話は、それ自体がクリエイション! そんな時間の積み重ねを綴っています。コチラ。
2020.3.7 更新
2016.10.17 更新
2018.1.15 更新
2025.1.21 更新
2025.1.20 更新
2025.1.20 更新