麗しき主婦道

主婦er 〜麗しき主婦道〜

《対談》楢戸ひかるさんが「おもてなしご飯ノート」を長年つける理由。手作りおせちの判断はシンプル。

2024.12.27

芳麗さんのVoicyで話をしました。

掲題の放送へのリンクは、コチラ。 

おせちづくり、何を作るか? を、お話しました。が。主に話している内容は、私の「おもてなし御飯ノート」の話でした。。

クリスマス料理、おせち料理

「おもてなし御飯ノート」とは、ちょっと気のある食卓を作る時に、カフェで作戦会議をする時に使っています。

過去には(手札がない頃は)、クリスマス料理や、おせち料理を作ることがプレッシャーだった頃もあるけれど、毎年、作っていれば、そりゃ、慣れるわな、と話しながら思いました。

放送では、煮物、くりきんとん、たたきごぼう、ローストビーフと回答していますが、海老の煮物(一の重にいれる飾りっぽいやつ)も作ることを忘れていました。すいません!

〈目次〉2024年 芳麗さんとのクリエイション

クリエイターの友達との会話は、それ自体がクリエイション! そんな時間の積み重ねを綴っています。コチラ。