お金・教育・くらし

主婦er 〜お金・教育・くらし〜

詩文集「め」より ~89歳の動画作品~

2025.4.8

「め」を探せ!

梶取さよりさんよりのご案内

武蔵の音楽講座を開催して下さっている梶取先生の奥様から、こんなご案内を頂いた。

+++

堀田さんは元保育士、80歳。詩集を数冊出しています。(市場には出ていないそうです)

朝川さんは89歳、堀田さんの詩が好きで、「皆さんに伝えたい!」と動画を作り、完成したそうです。これまでも、気づいたこと伝えたいことに出会うと、それを動画にしして発信されているそうです。お二人とは昨年知り合いました。その情熱に心動かされ、今回お手伝いすることとなりました。

どうぞ拡散してください。いいね👍や、コメント欄にご感想や励ましをいただけると、朝川さん大喜びします。

+++

生活の中にある、「め」

動画を拝見すると、生活の中に「め」がたくさんことに気がつく。「め」という字は、いろんな言葉のパートを支えているんだなぁと思う。

さよりさんの朗読力により、「め」という文字が際立って聞こえる。さすがだ。さよりさんの朗読から、「女性的なたおやかサ」というよりは「男前な感じ」を感じるのは、私だけでしょうか? 

動画があると世界観が掴みやすい!

私は仕事で必要に迫られて動画制作にトライしてみたことがある。「動画制作」という視点で見てみると、この動画を制作するのに、たくさんの技術が必要なことがわかる。

89歳で、このクオリティーの動画、すごいなぁ!と、ただ、ただ、感服しました。