「男と暮らすプロ」と、名乗りたい!

2018.9.9

 

 

 

「一生メシが食える男の子」の育て方特集とは、即ち、

「男の子って、こういう生き物ですよ!」ということを

綴った特集です。

 

私の見解を述べているのではなく(当たり前)

花まる学習会の高濱正伸さんのお話しをまとめたものです。

 

 

今、仕事の資料で、ジェーン・スーさんの本を読んでいる。

 

ジェーン・スーさんは、新進気鋭のコラムニストだ。

 

って。

 

ジェーン・スーさんのことを「新進気鋭」とか「感覚が鋭い」とか

なんか、そーいう感じで表現するだけで、

自分が、すっごくダサイ人間になった感じがする感じの人。

 

以前、一度、語ってみたことがある。

ご興味のある方は、コチラ。

 

で。

 

ジェーン・スーさんの著作を読みながら、

「男と暮らすプロ」という言葉が、思い浮かんだ。

 

「男の子を3人育てています。夫も含めると、男4人と20年以上暮らしています」

という私は、「男と暮らすプロ」と言えるのではないか? と思い至りまして。

 

ジェーン・スーさんの、

「とりあえず、プレイ呼ばわりしてみるか」的な「ノリ」に従い、

そう名乗ってみたくなった感じ??

 

 

「男と暮らすプロ」として言いたいことは、ただひとつ。

 

 

アイツら、私とは、全然、違う生き物だわ。

 

 

同じ「人間」だと思うから、理解できるような錯覚に陥るが。

 

「サイ」と「牛」くらいの距離感は、軽くある。

 

それくらい思っておいた方が、間違いはない。

うん、これは断言ができる。