麗しき主婦道

主婦er 〜麗しき主婦道〜

韓国から、無事帰国しました。

2023.6.12

和食が食べたい朝

韓国から、無事、帰国しました。

海外旅行中は、和食が食べられないので、日本に帰ってきたら、「まずは、お味噌汁が飲みたい」派です。

韓国で買ってきた海苔のふりかけをかけて、白米を食べる幸せよ! 

白いご飯とお味噌汁

30年ぶりの韓国

韓国には、20代の前半に一度、行ったことがある。

当時は丸紅に勤めており、課長が韓国に転勤になって、遊びに行ったのだ。

課長は、皆から、「ギャング」と呼ばれている強面だったけれど、20代の私に対しては優しかったなぁ~。

丸紅だったので韓国財閥の御曹司が会社に出入りしており、その御曹司が、一緒に行った同期の子を気に入っていたので、やたらとすっごいお店で接待してもらった記憶がある。

コバンザメのようなワタクシです。

・・・というように丸紅時代は、今思えば、超・華やかな毎日でした。

あの頃のこと、「前世」レベルで思い出すことも少ないのだが、久しぶりに思い出してみた。

韓国は、介護保険料を20歳から徴収

今回は、韓国の社会保険制度の勉強をしたり、高齢者施設を見学したりと、まぁ、勉強だらけだった訳ですが。

視察団を歓迎するポスター

最もインパクトがあったのは、以下。

韓国は、長期療養制度の保険料を20歳から徴収している

韓国の介護保険制度は、日本より後にできた。

後出しジャンケンじゃないけれど、「後発したからこそ、先発隊が苦労している点を回避できるというのはあるのだな」と、思った。

ギフテットに関して、「日本は、随分と遅れをとっている」と、落ち込んでおりましたが。

後発者利益を目の当たりにして、「日本はキャッチアップが得意な国だから、何とかなるかも!」と、希望に繋がった。

ちなみに、介護保険制度を説明してくれた国の機関の人は、どう見ても30代~40代くらいの、「雑貨屋の店員です」と言っても違和感がない、かわいらしい女性だった。

あーゆー感じの人が、国の基幹制度を設計しているって、韓国ってイケてる国だな~と思った。

日本だと、どうしても、土井たか子さんみたいな(たとえが古い)、「何かを背負っています!」みたいな感じが出ちゃう気がするのは、私だけですか?

介護状態になっても海水浴に行く!

介護状態の方の浮き輪

見本市会場みたいなところにも行ったのだけれど、日本とは違う発想のアイテムがあった。

たとえば、上記は、介護が必要な方の海水浴用の浮き輪。

日本であれば、介護が必要になると、海水浴を諦めてしまう人が多いのかもしれない。

私自身、「介護が必要になってからも海水浴に行く」という発想がなかったので、新鮮でした。

「年長者」を大切にするイメージがある韓国。

制度的にも、年長者に優しい国づくりをしている印象でした!