2011.3.18
東京の武蔵野市で暮らしている私も、
そろそろ疲れが出てきました。
被災された皆様の大変さを思えば、
弱音は吐けないと、ずっと思っておりました。
でも、今朝の保育園ノートには、
「疲れている自分を受け入れ、弱音を吐こうと思います」
と、書いてみました。
弱音を体に封じ込めて自家中毒を起こすより、
吐き出してしまえば、
新しい空気が入ってくると思うからです。
「その家事、何分かかる?」は、通常営業を再開します。
毎週、金曜日はゴミ箱エリアの拭き掃除をしています。
ここに、4つのゴミ箱を置いています。
1 紙ゴミ
2 燃やすゴミ
3 プラスティックゴミ
4 その他
今回は写真をとるので、やや小ぎれいにしてみましたが、
普段は、こんなもんじゃーありません。
4つのゴミ箱をどけて、
ゴミが拭けたの、わかるかな?
アフターの方が陰ができて、
「劇的」な感じは、全くしませんが(汗)
写真は、これからの勉強課題ということで
お見逃し下さいませ。
まずは、「アップする練習」から始める所存です。
レシピ
【用意するもの】
ぞうきん
【手順】
ゴミ箱を全部どける
↓
ぞうきんで、壁と床を拭く
↓
しばらくゴミ箱は出したままで
↓
空気の入れ換えと、拭いたところが乾いたら
ゴミ箱を戻す
解決ポイント
壁に不燃メラミン化粧板を貼る
→ゴミ箱の後ろの壁紙って、汚れませんか?
「壁紙」を、ただ拭いているだと、
どんどん黒づんでいくだけです。
不燃メラミン化粧板とは、コンロ周りに貼る素材です。
サッと一拭きで、汚れがとれます。
いつもゴミ箱周りが、スッキリ。
板1枚、1万円程度で
我が家の場合は、リフォームついでに
大工さんにつけてもらいました。
ちょっと手間&お金がかかったけれど、
毎日のことだから、贅沢することにしました。
頻度
週に1回
種別:デイリー
1週間経つと、このエリアは、確実に汚れてます。
2017.8.4 更新
2024.3.28 更新
2020.12.31 更新
2024.10.15 更新
2024.10.11 更新
2024.10.10 更新