2017.1.30
メルマガ読者のみなさまへ
おはようございます。
寒いですね~!!!!
キーンという感じの、この寒さ、
意外と好きだったりします(マゾ‼?)
さて。
今日もメルマガを発行できることを感謝して!
主婦が始める長期投資
第47回 ~金融庁長官からのメッセージは魂がこもっていた
発行日:2016年 1月26日
バックナンバーはコチラ
http://hikaru-narato.com/
■□━━━━━━━━━━
【1】投信ブロガーが選ぶ Fund of the year
【2】前代未聞の「3回連続トップ」のファンドとは?
【3】ごめん、鎌倉投信
【4】メルマガ読者と行ってきた
◇━━━━━━━━━━◇
【1】投信ブロガーが選ぶ Fund of the year
◇━━━━━━━━━━◇
今年も行ってきました。
投信ブロガーが選ぶ Fund of the year 2016。
今年は、「Fund of the year」の10周年ということで、
金融庁長官からのメッセージが届いていて、
これが、めっさ魂こもっていて驚いた。
●全文は、こちらです。
http://www.fundoftheyear.jp/2016/post-4.html
熱いよ!! 感動した
「国の偉いさんは形式的な挨拶しかしない」という
私の思い込みを、よい意味で裏切ってくれた。
メッセージに対して、私が思ったこと2つを箇条書きにしておこう。
1)私の投資の方向性は間違っていない
長官曰く
「積立により投資の時間軸を分散させつつ、
良質で投資対象が分散された投資信託への投資を長期に継続していくことが、
投資の成功体験につながる」とのこと。
私は、タイミングを見てのスポット買いは一切せず
●「バランス投信」(投資対象が分散された投資信託のこと)に
●コツコツと積み立しようと思っていたので
私の方針で良いんだなと安心した。
2)「投資」ではなく「資産形成」
金融庁長官からのメッセージを受けて
司会をされていたインデックス投資アドバイザーの カン・チュンドさんが、
こんなコメントしていた(要約です)。
「僕が驚いたのは、もう『投資』ではなく、『資産形成』なんだということです」
どういうことかというと。(ここから、楢戸の意見)
「資産形成をする上で、『投資』は当たり前に行うもの」という
ナチュラルさがこの言い回しには漂っている、ということだ。
「時代は、もう、そういう方向なのだ」と、確認できた気分。
【2】前代未聞の「3回連続トップ」のファンドとは?
◇━━━━━━━━━━◇
私がFund of the year に行くようになって3回目。
この3回とも、連続でトップをとっているのが、
<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドだ。
色気もへったくれもないネーミングなので、
このメルマガ読者の大多数を占めるであろう主婦の皆さまは
興味がそそられないと思う(汗)。
でも。
「3回連続トップ」というのは、スゴイことだ。
Fund of the year 10年の歴史の中で
そんな投資信託は、初めてだという。
しかも、2位にぶっちりぎの差をつけての
1位独走状態なのだ。
ここまで、このファンドが支持される理由は
ズバリ、「コストの安さ」
ネーミングのトップに記載されている
「購入・換金手数料なし」というのは、
売買する時のコストがかからないということ。
そして、ファンド選びで最も重視される
信託報酬(運用手数料)も
年率0.216%(税抜0.2%)だ。
これは、破格の安さらしい。
生活者の目線で選ぶと、
「信託報酬の安さ」は、
人気を得るための「最重要項目」ということになるのだろう
2017年1月現在は。
【3】ごめん、鎌倉投信
◇━━━━━━━━━━◇
だが、しかし。
これって、日本のどこに行っても
ジャスコ、イオン、イトーヨーカドーの
オンパレードになっているのと
構図としては、一緒ではないか?
「KY(価格、安い)」
これは私が住む街、吉祥寺の大型スーパーである
西友のキャッチコピーですが。
体力がある(資本がしっかりしている)大型店ばかりが増え、
顔が見える、個人商店が減っている。
生活者として、もちろん西友でも買い物しますけれど、
それだけじゃ、つまらないという気持ちもある。
そんな訳で、
私は信託報酬の安さを追求している
インデックスファンド系ファンドも買いつつ。
、
「心意気」を楽しめる
アクティブファンドにも投資したい!!! と、
あらためて思った。
●インデックスとアクティブファンドの違いはこちら
第5回 2014年にもっとも支持された投資信託は? の巻
http://hikaru-narato.com/melmaga/vol5/
ちなみに。
今年のランキングで、
私がNISA口座を設定している、
つまりは、最も力を入れて投資している鎌倉投信は11位だった。
10位とは、「ひとり分の投票差」だったらしい(多分)。
私が投票すれば良かった。
ごめん、鎌倉投信。。。
【4】メルマガ読者と行ってきた
◇━━━━━━━━━━◇
今回の「Fund of the year」を見に行った話で
特筆すべきは、このメルマガの読者さんと一緒に行ったことだ。
もっとも、ご新規さまではなく、
顔見知りのママ友だがな。
でも、でもですね!!!
「私、Fund of the year申し込んだけど、
あなたは行くの?」と、聞かれたのだ。
格好よくない? この自立した感じ。
その時点で、私はウッカリ申し込みを忘れており
慌てて、申し込みして同行させてもらった次第。
ちょっと、嬉しかった。
来年は、このメルマガ読者のオフ会とか、やっちゃう???
きゃっ!!!
=続きは、次回!=
【5】「主婦er」更新情報
◇━━━━━━━━━━◇
2017.1.25更新 元・銀行支店長がアパートオーナーになった理由は「親父」 ~心地良い金バナ(12)~
2017.1.24更新 自らを愛したいなら、他者の力を借りてみよう
2017.1.20更新 薬箱の整理(2016年3月)
2017.1.19更新 散らかるのは、当たり前(やましたひでこさんメルマガより抜粋)
2017.1.18更新 連載:小学校受験って本当のところ、どうなの?
2017.1.17更新 双子Aが清々しいほど何も考えていない件
2017.1.16更新 【ねこ日記】座布団1枚
2017.1.12更新 テレビに出たことを語ってみますか
2017.1.11更新 第47回 ~1年4カ月で12万円儲かった話をしようか
2017.1.10更新 ぼっちゃんの「お道具箱」問題
主体的に主婦をする
主婦er:http://hikaru-narato.com/
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
「主婦er」/「主婦が始める長期投資」へのご意見・ご感想は、
info@hikaru-narato.comまでご連絡ください。
2017.12.28 更新
2017.12.29 更新
2015.11.11 更新
2024.9.9 更新
2024.9.5 更新
2024.9.4 更新