2017.2.8
久しぶりのスタバ。
どれくらいぶりだろう?? 3週間ぶりくらいかなぁ??
1月の後半は、「余計な外出をして、風邪をもらったら大変だ」と、
外出は、食料品の買い物くらいに控えていたからね。
双子さんともに、希望校にご縁を頂き、手続きも終えて、安堵。
今朝、カレンダーを見ながら
独り言を言ったら、
双子Aが、「うん、本当にね」と頷いていた。
長い、長い、1週間だったなぁ。
この記事を見て下さっている方、どうやら多いようなんです。
我が家の中学受験体験について、関心を持って下さる方が多いのかしら? と。
息子達が通っていたのは、吉祥寺にある アテナ進学ゼミ という個人塾です。
塾長にご依頼を頂いて、我が家の「中学受験体験記」を書かせて頂きましたので
リンクを貼っておきます。
こちらの、「2017年度のK・Kくん、T・Kくんのお母様」というのが私です。
ちなみに、「楢戸ひかる」というのは仕事の時に使っている名前で、
息子たちの苗字とは異なりますこと、あらかじめお伝えしておきます。
2025年4月3日追記
ライターとして教育記事を数多く手掛けている私ですが、「中学受験」についての記事は書いていませんでした。でも、今回「中学受験」を書くにあたり、監修をお願いしたくアテナを検索したところ、こちらの記事が上位にヒットしました。
我が家がアテナに出会わなかったら露頭に迷っていた話にもリンクを貼っておきます。
ご参考までに息子達の進学先を書いておきます。
長男 武蔵 ⇒ 一橋大学経済学部
次男 暁星 ⇒ 慶応大学経済学部
三男 桐朋 ⇒ 一橋大学商学部
3人3様、個性に合った学校にご縁を頂き、私はアテナで中学受験勉強をしたことに深く感謝と満足をしています。
2015.6.11 更新
2016.7.29 更新
2013.8.30 更新
2025.4.25 更新
2025.4.24 更新
2025.4.23 更新