麗しき主婦道

主婦er 〜麗しき主婦道〜

2020年 春 寝室雨戸(大)の掃除 アゲイン

2020.4.15

【窓掃除グッズ 】

 

・・・という訳で、窓掃除に再度トライしてみました。

私的に、「掃除がイヤにならない3箇条」を考えてみますた。

 

【掃除がイヤにならない3箇条】

・1回、1時間以上は、やらない

・グッズは、潤沢に使う

・完璧は、目指さない。

 

とりわけグッズ大事。

 

今回は、激落ちくんに水分を含ませる器に

花瓶を使ってみました。

 

いや~ん、いい感じ!

 

お掃除グッズ、

好きなデザインのものを、使うのって大事。

 

あと手袋も。

手が荒れると、心も荒むわ?

 

使い捨て手袋は、高品質なものを購入しているので

数回使っています。(使い捨て手袋じゃないじゃん!)

 

高級使い捨て手袋 > 安い使い捨て手袋

 

コスパ的には、絶対に、上記の方程式だと、私は思う。

何しろ、肌触り。が、全然、違うから!!!

 

で。

やっと本題。

 

【ビフォー】

【アフター】

 

わかりますか?

わっからないだろうなぁ~(って、CM,なかったっけ?)

 

両脇の、「すみっこ」です。

 

「すみっこ」の部分、コレ、手 + 雑巾 だと拭ききれなくて

綿棒出動案件。になるんですが。

 

綿棒出動案件は、私の中で、「大変な掃除認定」

になるんだと思った。

 

そうなると。

重い腰が上がらず ⇒ 掃除期間が開き ⇒ 掃除が大変

⇒ 腰が重くなる という負のループに入ってしまう。

 

そうならないためには。

 

綿棒出動案件。も、掃除のひとつの手段として

全然ありだも~ん! と、思うことにする。

 

実際のところ、4面に分けた「綿棒出動案件」の

1面目は、ゼーハーいっていたんだけど、

4面目あたりは、やり方わかってきて、楽だった。

 

こういうの・・・・私は、とても嬉しい!

 

まず綿棒1本で、ざざーっと汚れをかきだし、

次の綿棒に水分を含ませ、雑巾で汚れをふき取りながら、拭く。

仕上げの綿棒で、すみっこの部分を拭き上げる、みたいな流れどす。

 

完璧にはキレイになっていないけれど。

むしろ、掃除してみると、「うわぁ、コレ、ヤバイ」と

思うことは多々、あれど。

 

今期の、寝室雨戸(大)の掃除は、これにて終わり。

合計2時間の所要時間でございました。