麗しき主婦道

主婦er 〜麗しき主婦道〜

リビングに長男の居場所を確保する 30分

2015.5.4

長男の居場所づくり

【リビングの一角に、長男の教科書置き場を作成】

 

「冷蔵庫に、学校の時間割貼っていい?」と、中3の長男が言う。

「何で? 自分の部屋あるでしょ?」と、母。

 

 

長男には、中学にあがった際に自室を与えている。

けれども自室には居つかず、もっぱらリビングで暮らしている。

この静寂が懐かしい

【息子の部屋】

この静寂が懐かしい。現在は、かなりの汚部屋。

 

「だいたいさ、リビングに学校の教科書を置きっぱなしにするの

やめてくれない?」と、母。

「いいじゃん。リビングがいいんだからさ」と、長男。

 

そうか。「子どもがリビングに居つく」というのは、悪いことではないのかも!? と、

気を取り直し、リビング奥の棚に居場所を作成することにした。

 

長男の居場所づくり②

【ダイニングから棚を望む】

電気がついている奥の方にある棚の中を整理。

この棚には、

・新品の文房具

・下の双子のおもちゃ

などが収納されていた。

それを少々間引いて、長男の居場所を作る。

 

扉を開けると、この景色。

長男の居場所づくり

【写真アゲイン】

二段目右側が、長男の教科書類。

ダイニング付近の引き出しの上に、

何とな~く散らかっていた教科書やノートをドサと置いてみる。

 

 

 今までは、ただ「リビングに散らかっていた」教科書類が

覚悟を決めて置き場所(居場所)を作ることで、

扉の中に「収納」されることとなった。

学校の時間割も扉の裏側に貼り付けた。