2016.2.19
話は前後するが、当初、息子を保育園にいれるつもりはなかった。
仕事もさほどなかったし、
何よりも、柔らかいホワホワの赤ちゃんと一緒にいる時間は
幸せだった。
赤ちゃんと過ごす、穏やかな時間。
ママ友とおしゃべりしたり、
ベビーカーを押して散歩したり。
そんな日々は満ち足りていたし、何の問題もなかった。
「じゃあ、なぜ、保育園に申し込んだのか?」というと、
思いだすシーンがある。
ある日、ベビーカーを押して散歩をしていたら、
保育園の横を通った。
園庭で遊んでいる子たちは楽しそうで
「へぇ、こんな過ごし方もあるんだ」と思っていたら、
保育園の掲示板に「新年度園児募集」の告知があり、
申し込み期日が迫っていた。
青信号が点滅していると、むやみに渡りたくなるのと同じ感覚で
無性に申し込みをしてみたくなったのだ。
フリーランスだから点数が低いし、審査に合格するハズはないと
タカをくくっていたフシもある。
必要書類を慌てて揃えて、申し込みをした。
私の中では、『申し込みをする』ということに意義があったので、
申し込みをしたら満足して、すっかりそのことを忘れていた。
2021.7.1 更新
2022.1.24 更新
2019.3.5 更新
2025.3.21 更新
2025.3.19 更新
2025.3.18 更新