2021.1.12
例年、お正月飾りは、息子達が通っていた
小学校の「どんと焼き」という行事で
お焚き上げをしてもらっていた。
今年は、コロナで「どんと焼き」が中止。
そんな訳で、パティオのバーベキュウコンロを使って
家族でお焚き上げをしてみました。
炭での火おこししか体験したことなかったから、
火が立ち昇る感じに神妙な気持ちになった。
夫が、「今後も、家内行事にしようかねぇ」と言うので
賛成! と、一票いれておきました。
思えば、パティオでのバーベキュウって、
我が家にとっては、「お客様のおもてなし」の一環で。
そんなことを思いたち、家族だけでバーベキュウも
してみました。
バーベキュウの肉の選び方や量、
燻製のやり方など、初回なのでうまくいかないことは多々。
でも、今のところは、「家族 de 焼肉」は
続けていこっかな、とは思っている。