2022.10.3
このところ、国内で飛行機に乗るのは「出張」が多かったのですが、
久しぶりに、完全プライベートで旭川に行きます。
下記のオンライン対談の「配信」を
この目で見届けたいから!
+++
発達障害を、問題行動の修正というレベルではなく
認知機能の特性への支援として語られる日が来た。
+++
日本の教育は、長らく
認知機能の特性が多数派の人を、「ふつう」と呼び、
少数派の人を、「発達障害」と呼んでました。
けれども、高山先生が下記でおっしゃっているように
そういった話が発信される、
その歴史的瞬間を、自分の目で見たい!!!! ってことで
旭川に飛びます。
「発達障害って、あなたの仕事じゃないの?」と思った、
そこのあなた!!!
プライベートと仕事の境界線が
ますます曖昧になっており、それは幸せなことだと思います。
●
こんにちは。
ハーティック研究所 高山です。
週末は台風が心配でしたね。
皆さまの地域は大丈夫だったでしょうか?
本日は
私の認知機能の師匠でもある
北海道大学名誉教授の室橋先生との
オンライン対談のご紹介です。
認知機能とはいろいろな定義がありますが、
最近の私の講演などにご参加いただいた方は
「ラスクの神経心理ピラミッド」をご存じかもしれません。
このピラミッドにある
注意とか記憶、実行機能などを指すことが多いです。
認知機能は最近話題になってきていますが、
室橋先生は長くその方面で活躍してこられた先生です。
発達障害もやっと、
問題行動の修正というレベルではなく
認知機能の特性への支援という話ができる時代になって
当事者としては大変嬉しく思います。
発達障害のメカニズムを認知機能の視点から学びたいという方は
ぜひご参加いただければと思います。
https://peatix.com/event/3344365
また、発達障害のある方の能力を最大限発揮する方法も
神経ピラミッドを使って具体的に
当事者である私の実践なども交えてお伝えする予定です。
以上
2022.10.17 更新
2021.2.4 更新
2022.6.13 更新
2024.10.15 更新
2024.10.11 更新
2024.10.10 更新