2023.12.19
毎年秋から冬にかけての時季は、前庭に落ち葉がたくさん発生します。
個人的には、「秋の趣~!」と好きなんだが、それにしたってね・・・という量になってきたので、掃除30分 の過程を記録してみました。
目次
私は、平日は「20分デスクワークをして、10分休憩がてら家事(身体を動かす)」というタームで生活しています。
掃除というのは、「中盤」がキツイ説。賛同頂ける方も多いのでは?
そ・こ・で。記録をすることにしました。私、「記録をとる」「それを言語化する」となると、やる気が出るという性質を持っています。根っからのライター気質なのかしらぁ?
何とか中盤戦を凌ぎ、終わりが見えてきた最終ターム。本気を出すために、きっちり時間を計って、やっていきまっせ!!
10分、本気の本気で掃除をする。うっすら汗をかくレベルよ!!!
ほ~ら、綺麗になった! 細かい葉っぱは落ちているけれど、「だいたい掃けば、よし」というスタンスで生活しています。
今日、この後も、落ち葉くんは、お越しになるからね‥‥。
「せっかく掃除したのに!」といった気分になりたくないもの。「ウェルカム、落ち葉くん!!」ってな気持ちになれるよう、余白を残しておくこと、大事!
この秋~冬の落ち葉掃除の様子、これからも記録してみようかな??(笑)。
2014.12.31 更新
2011.4.22 更新
2022.1.25 更新
2025.1.21 更新
2025.1.20 更新
2025.1.20 更新