2011.3.2
昨日は、雨。
それでも、前から予約していた2号の病院行きがあるので
カサをさして、自転車に乗り込む。それが午前9時
隣の駅なので、JRにも一駅のってぇー、1件目到着。
診察は予約制なので、受付してから帰るまで30分程度だけど、
時間の余裕を見て出ると、この時点で10時半。
家を出てから1時間半が経過・・。
2号のセキが深くなっていたのも気になるので
帰り道に、ホームドクターのところに寄って
薬局で風邪薬をもらう。
家に到着したのは11時半。
家事の中でも、「子どもを病院に連れていく」って、
か~な~り、時間とられる。
でも、「やった!」感は少ない。
それゆえに、その存在を書いておこう。
レシピ
(用意するもの)
保険証、医療証、文庫本
(やり方)
子どもを自転車に乗せて病院に連れて行く
↓
診察をしてもらう
↓
薬をもらう
解決ポイント
文庫本は欠かせません
→病院の待合室にて。相性のいい本がラインナップ
されている医院もあるけど、NGな場合も。
そんな時には、文庫本があると、嬉しい。
頻度
週1
子ども3人だから平均すると
そんなペースかも。キャー!
2016.7.15 更新
2016.1.25 更新
2015.3.23 更新
2025.3.21 更新
2025.3.19 更新
2025.3.18 更新