麗しき主婦道

主婦er 〜麗しき主婦道〜

CareDiary(ケアダイアリー)オンラインフォーラムのご案内

2021.1.20

先輩ライターの浅井郁子さんより、

掲題のご案内を頂いたので、ご紹介します。

 

【ケアダイアリーオンラインフォーラム】 https://www.carediary.biz/forum?lang=ja 

 

メールにてご案内を頂いた文章を、ご本人の了解を得て貼り付けておきますね! 

 

+++

 私事ですが、昨年還暦を迎えまして、人生という暦が一巡しました。 ここ10年間は、父の介護にはじまり、昨年90歳になった母との暮らしを今も経験しながら、介護や福祉に携わる日々を送っていますが、 そろそろ自分自身の老後・介護問題も考えなくてはならない年齢に差し掛かってきました。

 そこでこのたび、介護について語り合う場所をオンライン上に作りまして、それをお知らせしようと思い、恥ずかしながらメールを出させていただきました。 このような場所をオンライン上で作ろうと思ったきっかけは、10年前に父の介護していた頃、Twitterで介護のことをつぶやいたら介護仲間ができまして、 父が眠ってから毎晩のように介護の愚痴を言い合ったり、介護に役立つ情報を共有し合ったりしたら、介護生活の大きな救いになったことです。

 父の介護が終わってからは、介護・福祉ライターとして活動してきましたが、還暦を機に、介護仲間とおしゃべり出来る空間を、自分で新しく作りたいと思った次第です。 現在介護されている方も、これから介護が始まりそうな方も、既に介護を終えた方も、そして自分自身が介護されることに不安な方も、気軽に集まって介護について話し合う場所にしたいです。

 「介護に答えはない」と言います。 いろんな方々の意見や経験談を聞きながら、一人ひとりが自分流の介護を見つけられるヒントを得てもらえたらうれしいなと思います。 日頃の介護の悩みや困りごと、愚痴はもちろん、介護を終えられた方の貴重な話もお待ちしています。 もしもご興味を持たれましたらぜひご参加くださいませ。 ここでまたお会いできることを楽しみにしています。

+++

 

この一文、心に響きました。

「介護の愚痴を言い合ったり、介護に役立つ情報を共有し合ったりしたら、

介護生活の大きな救いになったことです」

 

私は、子育ての時、まさに同じ気持ちを体験しました。

 

愚痴を言い合える場って、本当に本当に大事だと思うし、

そこで情報を得られたりすれば、更に嬉しいですよね。

 

そういう「場」を、自ら作ろうとしている浅井さん、

凄いなぁと思います。

 

浅井さんのHPをみると、

浅井さんの人となりが伝わってくるので、

こちらも併せて、ご紹介しておきます。