2022.7.21
我が家の「洗濯物を干す係」は長男なのだが、
大学4年生の彼は、この夏は旅行三昧らしい。
久しぶりに洗濯物を干してみると、
まぁ、時間がかかる!
4人分の洗濯物1日分 ~洗濯機を2回まわす量~を
干すのに、20分かかった。
ちなみに、「洗濯物をとりこむ ⇒ 畳んで収納」にも
20分くらいかかるので(これは私がやっている)
「洗濯物関係に費やす時間」は、1日に40分程度という計算になる。
私の場合、仕事の合間にやっているので、
ここを「テキパキモード」でやろうとすると、疲れる。
洗濯物を干す係に就任してみると、
ブラブラ(洗濯物をつまんで干すタイプのもの)が
1つ(欲をいえば2つ)、足りないと思う。
タオル用に1つ、細かいものを干す用に2つで、
予備として、あと1つは欲しいところだ。
タオル用は、午前中はタオルを干し(午後の2時くらいにはとりこみ)
午後は、煮沸消毒したふきんを干すことにしよう。
こんなことを延々と考えているのは、わりと好きです。
2018.8.14 更新
2014.11.6 更新
2021.8.2 更新