2023.2.14
AM8:00すぎに、久しぶりに来てみた。まだ、人がほとんどいない店内。
店内は、ヘビーユーズしていた時と何ら変わりなく。
お迎えして下さったキャストの方も同じ。
常連客の顔ぶれも変わっていなくて、「お久しぶりです~!」などと、挨拶してみたりもした。
久しぶりにスタバに来たのは、ギフテッドの原稿に潜るため。
先週、キャラクター表を作って、編集者さんにバトンを、お渡しして。
他の仕事のスケジュールを調整して、「ギフテッドのことだけを考える」体制も作った。
今日から、原稿に潜る。
私は、毎日、毎日、原稿を書くのが仕事なんだけれども。
雑誌やネット記事は、嗜好品だから、読みやすさが命。
テンポ感とか、今の時代の空気感とか、そういうものを纏いながら書いていく。
(情報チベット化を自称していますが、執筆分野の情報は、キャッチアップしてます)
松本伊代ちゃんが、「読み捨てられる、雑誌のように🎵」と、歌っていたが。スルッと「読み捨てられる」ためには、それ相応の技術が必要だと思う。
一方で、本は、10年は読み継がれる前提で作る。(教育分野の書籍なので)
そうなると、雑誌やネット記事とは、潜る階層が違うような気がする。しっかりと世界観を見つめ、ぐっと根を張って、文章を構築していく感じ。
本の「核」が見えてくるまでは、寝ても覚めても、本のことだけを考える。地下に流れる水路を見つめて、文章を紡いでいく。
そんな日々が、たまらなく幸せだと思う。ライターになって良かった! って、心から思う。
しばらく、現世に戻ってこれないかもしれないです。ブログの方は、不定期更新になるかもしれません。よろしくお含みおき下さい。
2016.10.28 更新
2018.10.11 更新
2020.4.21 更新
2025.4.25 更新
2025.4.24 更新
2025.4.23 更新