麗しき主婦道

主婦er 〜麗しき主婦道〜

次男が、数を数えられない件につき

2018.4.13

次男は、数が数えられない。

 

母 : 「問題です。バナナが5本あります。我が家は、5人家族です。

ひとり、何本バナナが食べられますか?」

 

次男 : 「1本」

 

そう答えたそばから、3本のバナナを食べている。

 

別の日。

 

母 : 「キュウイが5個、オレンジを5個買ってきました。

一人の割り当ては、何個でしょう?」

 

次男 : 「キュウイが1個、オレンジが1個」

 

そう答えたソバから、オレンジを全部食べちゃったりする。

 

コレ、笑いごとじゃなくて、

オレンジ5個分の皮って、結構な量で、

それが「お皿にこんもり乗っている図」を

想像してみて下さい。

 

本気でゲンナリするから!!!

 

兄弟たちも黙っておらず、

 

長男。「お前、ふざけんなよっ!!!」

三男。「何で数を数えないんだよ。こないだも12個饅頭あって、

お前が全部食べてたよな? バカなんじゃねーの?」などと、

 

食べ物を巡って、ガチな兄弟ゲンカ。

 

昭和か? 戦前か? でも、キミたちは正しい。

 

そんな日々を送っていたところ。

 

昨日、夫が雷を落とした。

夫がドライマンゴー好きの長男のために買ってきた袋の半分を、

次男がひとりで、食べ進めていたのが発覚したから。

(本当に低次元の話ですいません・・・)

 

夫 : 「お前、どういうことだよ!」

から~の! 怒声と鉄拳が飛ぶ。

 

「やめて! 子どもに手は出さないで」と

悲鳴をあげて、母が体で次男を庇うという地獄絵図。

 

ドライマンゴーごときでな・・。

 

余談ですが、うち、お父さん、めちゃ怖いです。

 

怖いものの代名詞が、「地震、雷、火事、おやじ」

そんなふうに言われていた時代もあったらしいけれど、

そのレベルで、息子たちは恐れている。

 

彼らは帰宅すると、「今日、お父さんは?」と、必ず聞いてくる。

私が「今日は遅いよ。夕飯いらないって」と言うと、

「ふぅ~」とか何とか言いながら、ソファーで寛ぐ、的な?

 

安全確認してるんかいっ!!!!

 

話を戻して・・。

 

父の怒りの論点は、

次男が、数を数えられないということではなく(当たり前)。

 

他の人の分まで食べてしまうというのは

家族に甘えているからだ。

甘えるのも、いい加減にしろ! と。

 

いや、いや、本当にそーだなーと思った。

 

次男、ひっく、ひっくと泣き出す・・。

 

母。「もう、わかったから、お父さん上に行って」と、ひとまず解散。

 

から~の。

 

次男、泣き止まず・・。

そこに長男が降りてきて、次男の肩をポンポンと叩く。

 

何か言葉をかけるわけでもなく、

「ほら、大丈夫だよ」という感じで、肩をポンポンと叩くだけ・・。

 

長男の、そんな姿を、

洗濯物を干しながら思い出している翌日の朝でした。

 

次男は、あの後、

ちょろり。と家出をしていたらしい。

 

けれども。

「今日の洗い物(夕飯の後片付け)、お兄ちゃんだけど

俺がやるから、置いておいて」と、言い置いて。

 

それって、次男なりの長男への感謝の形なのかな???

いや~ん。いいとこ、あんじゃん!!

 

こういうのが家族の滋味よねぇ~。