麗しき主婦道

主婦er 〜麗しき主婦道〜

譜読みではなくスコアリーディング

2018.2.16

春から始まるオーケストラの練習に備えての

自宅での練習を、ポチポチと始めた。

 

そうはいっても。

いつもは、パート譜の譜読みから始めるのだが、

今回は、スコア(総譜)リーディングから始めている。

 

昨年、オーケストラの中で弾くということの尻尾をつかんだ気がしたのもあるし

社会人で忙しく働いている友達が、

「学生時代より効率的に練習できるようになった。

スコアをよく読みこんでから練習すると違う」と、言っていたから。

 

全体の目的を見失わない。

 

これは、仕事の上でも、今、私がクリアすべき課題のようで

そこを問われるようなことが、何度も、何度も、起きる。

 

そのたびに休憩したり、自分をあやしたり、しながら

目標を再度、見つめなおす。 

その繰り返し。(って、余談に流れているな)

 

オーケストラの中で楽器を弾いていると

融合する世界の一員になれた! と感じる瞬間があって、

その瞬間のクオリティをあげたいし、

その瞬間をたくさん味わいたい。

 

そのために。

パート譜をできるだけ自分のものにしておく、

つまりは、パート譜から自由になっておく必要があって、

だからこその日々の練習だったり、レッスンだったりがある。

 

16年のプランクの後、オーケストラに復帰してから

とにかくパート譜を追うのが精一杯すぎて、

その主従関係を忘れていたなぁと思った。

 

オーケストラに復帰して、3年目にして

そういう楽しさ『も』思い出してきたなと感じている。