2019.10.25
オズの魔法使い風に、
「虹の彼方に」をもじってみました。
近頃は、掃除が楽な換気扇というのも出ているらしく、
今年度のリフォームで見積もりは出してもらったのですが、
20万円超えのお値段に断念。。。
リフォームは、いつかのお楽しみにすることにして、
暫くはクラシックな換気扇と交際を続ける所存です。
私は、1か月です。
これが長いのか、短いのかわからないが、
私は、1か月が限界だなー。
限界っていうのは、
両方の意味合いがあります。
で。
昨日の交換の際、フィルターの向こう側の
金属製のフィルター。みたいなやつを洗ってみました。
やっと冒頭のタイトルに帰着するのですが、
掃除をする管轄としては圏外。という領域、
って、ありますよね?
上記の白いフィルターは、私的には「圏外」扱いだったのですが、
手前のフィルターの掃除をする時に、イヤでも目につく。
でも、着手するには、そこそこ時間と勇気を有するので
と、他人事感満載な感じで放置しておりましたが。
昨日、着手する日が訪れました。
理由は、よくわからない。
いや、いや、汚れているし。
でもね? こういうのを徹底的に掃除しちゃうと
「次」が、なかなか訪れないことを知っている私は。
四角い部屋を丸く掃く。的な、
上っ面な、お手入れにて、お掃除を完了してみました。
来月は、また、ちょっと掃除してみる。
そして、再来月も、また、ちょっと掃除してみる。
2020.3.31 更新
2022.1.16 更新
2011.4.20 更新
2025.3.21 更新
2025.3.19 更新
2025.3.18 更新