2021.5.20
このシリーズを書くの、超・久しぶりだな。。
「複製」という技術を知ったので、
最後に過去記事をまとめておきます。
で。
昨晩、夜中(12時くらい)に目が覚めて
水を飲むために、寝室から出てみると。
2階にある自分のデスクでテレビを見ている夫、
その前の机(私の仕事机)で試験勉強をしている三男
1階の食卓で大学の課題をやっている長男、
1階のソファーでスマホを眺めている次男、
と、まぁ~、全員が、自宅で寛いでいる姿を目撃した。
私の「日常的な朝」は、
目が覚めて階下に降りてみると、
リビングや食卓が錯乱している、という状態です。
最も家庭が賑わっている時間帯(午後10時~12時あたり)
私は眠りの中にいて、翌朝、「その残骸」のみを目撃する毎日だったので、
自宅の賑わいが、あんまりイメージできなかった。
具体的には、昼間、掃除をしたり、
彼らが帰ってきて食べる夕食を作ったり、そういったこと。
もちろん、今までだってやっていたんだけれど。
双子布団で眠る時 ~主婦的幸せ時間 2~ (2015.7.9)
猫と古本と紅茶 ~主婦的幸せ時間 3~ (2015.9.10)
夕暮れの中央線風景 with息子 ~主婦的幸せ時間 4~ (2016.6.27)
真田丸と独り寝 ~主婦的幸せ時間 5~ (2016.11.28)
2019.10.24 更新
2017.6.29 更新
2018.8.2 更新
2025.1.21 更新
2025.1.20 更新
2025.1.20 更新