昨年もアップしましたが、新学年への移行を、
今年度は、早々に執り行うことにしました。
なぜなら、彼らはリビング在住。
「書類の海」と共存が辛すぎます(涙)。
ここから「お目汚し」の写真が登場しますから、
見る気力のない方は、ここで、Uターンをお願いします。
じゃじゃーーーん!

さてと、片付けを始めましょう。
「海」を「山」にします。

ファイルボックスと、ファイルを購入してきた。

プリント類は、「超整理法」方式で管理を提案することにした。
ファイルにテプラで番号をふる。(こういう作業は大好き!)

プリント類は、ボックスに集結。 整理の方法も、提案する。

塾のテキストは、科目ごとにファイルボックスに収納。

本棚の中は、こんな仕上がり。

廃棄するであろう書類をひとまとめにして、
ぼっちゃん方に判断を委ねる。← 今、ココ

こっから先が長いのよね。。。
リビングの中心部が、「仕分け待ちの書類群」で
占拠されている、なう。
仕分けが終わった暁には、
ブログでご報告したいと思います。(いつだ!)