2020.3.6
このブログを読む限り、
出歩いているイメージがあるかもしれませんが。
家にいるのが好きすぎて、親しい友人からは、
「引きこもり」と呼ばれるレベルで、家にいる。
そんな私を、「ロシアに一緒に行かない?」と、
誘って下さったのは、ファイナンシャルプランナー界のドン・畠中雅子さん。
旅行関係の資格を取得されるほど、旅がお好き。
これから、ミニチュアワールドの世界制覇の旅をされるそう
その詳細については、コチラ!
畠中さんのミニチュアワールドブログは、コチラ。
圧巻だから、是非、遊びに行ってみて下さいまし!!!
そういえば、畠中さんに誘って頂いて
湯河原や茅ヶ崎など、遠方の老人施設を含め、
超・今更ながら気がついたけれど
私が、ファイナンシャルプランナー資格をとったきっかけは、
20代の後半、日経ウーマン読者として、
畠中さんに、家計簿の診断してもらったことだ。
その時に、「お金のことを仕事にしている人、いるんだ」と
ファイナンシャルプランナーという存在を知ったのでした。
って、すっかり思考が「思い出話」の方角に向かっておりますが。
そんな畠中さんにお誘い頂いたし、
こんな機会でもないと、ロシアになんて行かないだろう。
何よりも。
に行ってみたかった。
彼らが作曲した音楽を弾くたびに、私の中にはないDNAを感じ、
ロシアという国は、どんな国なんだろう? と、思っていた。
今はまだ、ロシアに行くの、全然、実感はないんだけれど、
パスポート申請も済んだ。(パスポートの期限が切れていた)