2020.12.2
先日、教育関係の仕事をしているママ友に
著作を献本したところ、メガネやパソコンの画面を拭く小物を
頂いた。かわゆし。
茅乃舎だしの、「だしスープ洋風」「ほうじ茶 だし茶漬け」も。
私、日々の生活で茅乃舎だしを使っていますが、
こういう、一ひねりあるやつは買ったことがない。
自分では買わないけれども、
私がいかにも使いそうな絶妙なライン。
たびたび書いているけれど、私、買い物がとても苦手だから
ひと様にプレゼントを選ぶのも、苦手。
だから、こういう絶妙なラインを狙って、
ピントが合っているプレゼントを頂くと、
すごいなぁって、素直に思うのだ。
もう一人。岐阜に住んでいる、元・校長からも
献本の御礼が届いた。
こちらは、自分のところで作っている
柿だそーだ。
彼は、早期退職をして、獣医の奥様と一緒にホースセラピーをしたり
農業、里山体験などをやっていらっしゃる様子。
自分の生産物(著作)を差し上げたら、
その人らしい「品物」でお返しを頂く・・・。