2023.10.11
質問者 : 楢戸ひかる
回答者 : 富岡美織・北の星東札幌保育園園長 プロフィールは、こちら。
目次
人生の中で、いちばん手をかけてもらうべき時代。馬や牛は生まれた瞬間に立てなければ、そこで淘汰される。「二十年かけて、大人になっていいですよ」と、オッケーをもらっているのは、人間だけ。
そこに他の動物との圧倒的な違いがある。
人間は、他の動物とは比べものにならないくらい、脳が可塑性(可能性)を持った状態で生まれてくるんだ。
―脳の可塑性って?
狼に育てられたアマラとカマラという女の子の話を知っている? 赤ん坊の時に狼に育てられたら、その後、いくら人間が育てても死ぬまで四這いのままだった・・。
うちの犬は、人間の私が育てても人間にはならない。でも人間は、狼が育てれば狼になってしまう。
それくらい「育て方によって、どうなるかわからない存在」だということ。
これは脅しじゃなくて、育て方によって素晴らしくなる。すごい希望を持っているということ。
赤ちゃんは、「ねぇねぇ、お母さん。ヒマだから、ちょっと相手をしなさいよ」とは言わない。
つまり大人が働きかけることでしか発達できないという状況に置かれている。
だからこそ、大人の存在が大事。
どう手をかけてやるかが、その後のその子の人生に大きく関わってくる時期なんだ。
2023.10.13 更新
2023.10.6 更新
2023.11.2 更新
2025.4.25 更新
2025.4.24 更新
2025.4.23 更新