スケジュール帳として使っている、
MOLESKINEの日程部分の綴じがほつれてしまった。
そうだ、手帳を買おう!
下半期を新しい手帳で過ごしてみる。ワクワクした。うん、そうしよう。
ついでに上半期の総括を書いてみる。
1月~3月 PTAどっぷり
4月になってPTAを引き継いだ途端、仕事が猛烈に押し寄せてきた。
4月、5月は、その波をサーフィンしているだけで終わる。
6月は少し落ち着きを取り戻しつつ体勢を立て直していることろ。
上半期は、「しなければならないこと」を、こなすことで終わってしまった。
下半期は、「したいこと」をたくさんしたい。
そのために私に必要なことは何だろう? という問い。
先日、取材をしたブランド・コンサルタントの人が言っていた。
「心の持ちようで世界は変わってみえるよ。最近、本当にそう思うようになった」
彼は10歳年上の55歳。安易な言葉かもしれないけれど、少年のような感じの人。
取材場所を出て、歩きながら彼がそう言った時の、太陽の照り返しの眩しさ
肩越しに語りかけてくれた感じ、そういう体感を覚えておこう。