月別アーカイブ: 2023年6月

START UP HUB TOKYO なう。

東京都の創業支援施設

START UP HUB TOKYO とは、東京都の創業支援施設です。

皇居のお堀に面した超・一等地に、贅沢な空間が広がっています。

メンバー登録をすれば、利用料は無料です。

夫に「優雅な悩みだね・・」と、言われる。

下の双子が大学生になって、そろそろ3か月が経とうとしている。

当初は、「この空虚感は、絶対に空の巣症候群だわ! どうする? 私」と、呆然としておりましたが。

夫に、「空の巣症候群で、心療内科を受診する人もいるらしい」と話すと、「優雅な悩みだね・・」と言われ、相当、ムッとした。

だが、空の巣症候群状態に陥ってから3か月も経過すると、泣き濡れているのにも、いい加減、飽きて参りました。

そして、思い出した。

「この状態って、夫の転勤で、無理やり北海道に連れていかれた時に似ている」と。

当時は、30代半ばだった。

「東京でなければ、フリーライターという仕事は成立しない・・」と、思い込んでいた。

大好きだった仕事を、根こそぎ奪われた・・・と、思っていた頃の話は、コチラ。

あの時は、「これまで積み上げてきた仕事」がガタンとなくなった、その空白に、「双子育児」という、ど・デカい修行案件が、ぶっこまれた。

それくらいの、「人生の転機」な局面な気がして、ならない。

なにせ、18年間の修行が終わった訳ですから。

ヒップホップダンス、習ってみる?

START UP HUB TOKYO に話を戻すと。

5週連続の日曜日、18歳~60歳くらいの、「起業家を目指す『種』の、その前の『土を耕やす』という段階にいる人」たちと話をする時間が持てている。

実際に、いろんなワークをして、自分のことを振り返りながら、起業案件を磨いていく。

私の起業案件は、「お金のリビング」と「主婦er」です。

「今までと、何が違うの?」と、問われれば。

子育てという大きな・大きな基軸がなくなった今、「もうちょっと、本腰をいれてやってみよう!」と、思っています。

空の巣症候群の喪が明けている今日この頃。

「これからは、自分の好きなことを、いくらだってやっていんだ!」みたいな気持ちがムクムクと沸いてきました。

今は、「ヒップホップダンス、習ってみる??」なんてことも、思い浮ぶようになりました。

もっとも、この秋から、オーケストラに復帰するので、いくらなんでも、ヒップホップダンスは、やり過ぎだと思う。

でも、「ヒップホップダンス シニア」などと、検索していた、今の気持ちは忘れてたくないので、こちらにて開陳しておきます。

主婦たちの夕食 ~10分ほどで設える~

えびせんべい、揚げてみた

パタちゃん来たる

昨日の夕方、パタちゃんがドロップボックスの話を聞きに我が家にやってきた。

パタちゃんとの交友において、ほぼほぼ「世話になっている」一方の私なので、張り切ってお伝えしてみた。

ドロップボックスの話が終わり。

「今日の夕食、外で食べてきてもいいよ、って、バニオ(パタちゃん夫。一緒に会社を経営している)が言ってた」と、言う。

※パタちゃんは、会社を経営する必殺仕事人です

え!? そうなの? 

「じゃぁ、どっか、行く??」という展開になった。

家族のご飯を作る

そうは言っても、ワタクシは主婦。

家族のご飯を作らずしてお出かけはできない。(自分として、ね)

パタちゃんに待っていてもらって、速攻で夕ご飯を作ったが。

作っているうちに、『我が家で、ご飯で良くない?』と言う気分になり。

パタちゃんに言ってみたらば。

「じゃあ、私も何か持ってくる」と、パタちゃんは家に一度帰り。

えびせんや、無限ピーマン的なものを持って、再び来訪。

二人で台所に立って、設えた食卓が上記です。

矢沢永吉を語る

乾杯をして、100万年、どーでもいいトークをする。

「友達が来てくれて、自分の家でご飯を食べる。という交友形式が、やっぱり一番だわ!」と思ってしまう私は、出不精なのだと思う。

パタちゃんとは、お出かけに一緒に行くことが多いので、

「最近、矢沢永吉がYou Tubeのオススメに出てきて、矢沢永吉チャンネルに行ってみたら、思いのほか、良かった」と言う話を振ってみたらば。

パタちゃんも、最近、矢沢永吉を見かけて、「やっぱり、一回は見ておくべき?」と、思っていたらしい。

こんなことを書くと、ガチの矢沢永吉ファンは怒るかもしれない。

我々みたいな、「にわか」が増えて、矢沢永吉のライブは、チケット取れないらしい。

上記のチケットの話は、矢沢永吉チャンネルで、矢沢永吉がナポリタンを食べながら語っていた話を書いてみました。

ナポリタンを食べているだけで、絵になっていた。

矢沢は、「スパゲッティは、最初からバチっと全部ルーかけます」的な話をしていて。「バチっととか言っている! 矢沢永吉っぽい!」などと、やけに感動してしまい。

矢沢永吉74歳。アリーナツアーのチケットがとれないロックミュージシャン

格好よくないですか?

その他の話題としては、お互いのマイブームが植物園なことも判明し、「ひとまず、小石川植物園に行こう!」ということは、決まった。

だから、何??

いつにも増して、誰得情報満載のブログでした。

クリムゾンの試合を見る ~アメフトとの遭遇~

私が使っている「クリムゾン」は、一橋大学アメリカンフットボール部のチーム名

今、クリムゾンと検索をかけたら、「クリムゾンとは?」というのが出てきたので、まずは、それを書いておきます。濃い紅色のことだそうです。私も、知らなかった。

この春、大学生になった三男がクリムゾンに入部しました。

クリムゾンとは、濃い紅色のこと

チーム名は、「色の名前を述べるだけ」。

何と潔ぎ良いのだろう!! 

濃い紅色っす、以上っす。うぃっす! みたいな?

パンフレットやHP、You Tubeがすごい。

何が驚いたって、親向けのパンフレット。

プロですか? と思われる仕上がりでした。

そして、HPも、すごい。コチラ。

イマドキの大学の部活というのは、このレベルなんですか?

三男によれば、選手以外に「運営をする部員」というのも、かなりの数いるという。

そいうもんなの?

いろんなことがカルチャーショックで、いちいち驚いています。

アメフトのルールを覚えるところから

それにしても、アメフトって、ザ★男性!! という感じがする。

思えば遠くにきたもんだ…(遠い目)。

私、二人姉妹だし、音楽系の部活だったので、「男臭い」とは、無縁の人生でした。

でも、男の子3人を授かってからは、そうも言っていられず。

サッカーママをコッテリやったりして、それなりに男臭いものに触れて参りましたが。

それにしたってね…。

あまりにも、アメフトが遠すぎて、どう近づけば良いかがわからないわ??

来月、保護者の集いがあるらしい。

まずは、そこでママ友を作るところからスタートかな?

それとも、アメフトのルールを知るところからかしら?

三男にとっては、「全然、いらない」ことなのは承知しています!

丸の内 ローズベーカリー

熱愛していた「ローズベーカリー」

かつて、ローズベーカリーは、吉祥寺アトレの中に入っていた。

何もかもが好き

最も好きなお店の一つで、ヘビーユースしていた。

それなのに、閉店。

え? なんで???

でも、あるママ友は、「アトレの中に、そんなお店、あるの?」と、言っていた。

お店の存在に、全く気がついていない感じ。

オーガニック系なので、地味すぎるのかもしれない。

刺さる人には刺さるけれど、一般受けはしないのかも? 疑惑も

南部鉄瓶で飲むフレッシュレモンジンジャーティー 

5週連続で、日曜日に丸の内に、通っている。

TOKYO創業ステーションの起業家セミナーを受けているのだ。

この話はいつか、書くとして。

丸の内に行ってみたら、ローズベーカリーがあるではないか!

フレッシュレモンジンジャーティー 715円

フレッシュレモンジンジャーティーが、南部鉄瓶で供される時点で、ヤラれる。。。

ちなみに、お茶の色によって、赤い南部鉄瓶もあるそう。

「次回は、赤い南部鉄瓶で飲めるお茶をオーダーしよう!」と、心に誓う。

コムデギャルソンの中に併設されている

ローズベーカリーは、コムデギャルソンの店舗の中に、唐突に表れた。

仕切りもなく、お店の一角で、カフェをやっています! という風情。

次回、気が向いたら写真を撮ってきます。(そう言って、アップした試しがない・・)

ローズベーカリーの店員さんは、コムデギャルソンの服を着ていた。

あの有名な、赤いアップリケの入ったボーダーにジーンズ、みたいな感じ。

いつも髪の毛をカットして下さる美容師さんは、コムデギャルソンの民。

彼から幾度となく、コムデギャルソンの服について熱く語って頂いたが。

何つーか。色々な意味で、敷居が高すぎましてね・・・。

購入するという発想には至らなかったが。

自店舗の中で、ローズベーカリーを営業しているということは、私と趣味が合うのかもしれない。(何様目線??)

今度、コムデギャルソンの服、見てみようかな!

「お金のリビング」、再開します!

節約の攻めどころ、教えます!

新しい画面になりました! 見てみて下さいね~。

「お金のリビング」という名前に託した想い

お金のリビングを始めてから、多くの方にお会いしました。

お金のことが苦手な人が、「これなら、できる」となる瞬間が大好きです。

「お金のリビング」という名前は、「自宅に友人を招くような気分で、家計管理を教えたい」という気持ちで名づけました。

主婦er読者さんにお会いするのも、楽しみのひとつです

「お金のリビング」にいらして下さる方の中には、「主婦erを読んでいます」とおっしゃって下さる方もいらっしゃいます。

マスコミで仕事をしていると、意外と、実際の読者さんとお会いする機会は、ないんです。

ですから、読者さんとお会いできるのも嬉しいです。

「主婦er」をやっていて、良かったな! と、思う瞬間です。

是非とも、お気軽にいらして下さいね!

「おたくは、まだ?」と聞かれて、感じたこと

ご近所さんと立ち話

ご近所さんと、立ち話、しますか? 私は、します。

とりわけ、犬の散歩をされている方は、何なら、自分から話しかけてます。

犬は、飼わない」と決めたけれど。やっぱり、犬が好きだから。

昨日、自転車で通りすがったら、連れている犬が違う方がいた。

「あれ? 〇〇ちゃんは(犬の名前)?」と伺うと、一昨年の年末に天国に行ったそう。

この家に住んで15年くらい…。

ご近所さんの「飼い犬の世代交代」の時期かもしれません。

お孫さんが小学生に

てか、「一昨年の年末から、お話ししていなかったんだ~」というのが、驚きな訳だったんだけど。

そんな流れから、「お孫さんは、おいくつになりましたか?」と聞いてみると、「今年、小学校」と言われ、息を飲む。

え!? この間、生まれたと思ったのに!!!

近所のおばちゃん、ある・ある。すぎる会話だけど。

よそ様のお子様(お孫さん)が育つのって、本当に早いわ~。

「お宅は、まだ?」

その続きの話として、「お宅は、まだ?」と、聞かれた。

最初は、何の話かわからず、ポカーンとしていたが。

「ほら、お兄ちゃん」と、言われ。

どうやら、長男の子どものことを、聞かれているらしい。

この家に住んでいる15年もの間、そこのお宅のお子さんを、私は「お兄ちゃん」と呼んでいた。

そこのお宅の「お兄ちゃん」は結婚をして、子どもが生まれた。

それならば。

うちのお兄ちゃんが結婚をして、子どもが生まれる時が、やがて、やってくるのかもしれない。

その生まれてくる子どもって、私から見ると、孫よね!?

「私は、孫のことを聞かれる局面に、そろそろ入ったんだ~」と、何とも感慨深かった。

でもね。

長男が就職することが全くイメージできていなかったのは、ついこの間。

今、現実に長男は就職している。

それに似ているのかもしれない。

長男が就職することが全くイメージできていなかった頃の話は、下記です。

永田 ハードオフ久留米国分店

永田さん、すごくないですか?

ご存知の方は、ご存知だったかもしれませんが、私は、昨日知りました。

永田 ハードオフ久留米国分店

永田さん、ジャンク品を使って、全部、ひとりで演奏しているらしー。

ビックリした・・・!

ハードオフを前面に出したこと

永田さんは、もともと、御自身のYou Tubeチャンネルを、お持ちだったようだが。

「ハードオフ久留米国分店の店員」を前面に出した点が秀逸

「誰もが知っているお店」に勤務している店員さん。

いわゆる「普通」の暮らしをしている人の中に、これほどまでに歌が上手い人がいるんだ! という驚き。

そのギャップに、惹きつけられた。

才能と「心中」しないために

「音楽的な才能があること」は、大前提として。そこに加えて・・・。

これまでは、ルックス、運、大人の事情が、上手に掛け合った一握りの人しか、(一般大衆が知っているような)、表舞台に出てこれなかったと思う。

けれども、SNSが発達したことで、会社員をしつつ、自分の才能を収益化をする仕組みができているのだと思った。

「音楽だけで、食べる」となると心中するくらいの覚悟が必要だが、自分が持っている「稼ぐ選択肢」の一つに、音楽もいれる。そんなスタンス。

この方法なら、(これまでと比べて)「音楽で食べる人」が、増えるんじゃないか?

副業が当たり前になった今だからこそ、こういう選択肢が出てきた。

こういう生き方が可能になった時代は、もっと多くの才能が花開くだろう!と、嬉しくなった。

メインパソコンがクラッシュ

昨日は無断欠席失礼しました。

掲題の通り、パソコンがクラッシュしてしまいました。

4年に一度、パソコン買換え

パソコンがなかったら、仕事が全く成り立たない。それくらい、パソコンに依存している仕事環境です。

私の場合、パソコンヘビーユーザーなので、4年に一度は買い替えしていると思う。

今回、パソコンがクラッシュして、仕事機能を「パソコン本体」に依存していなくて、本当に良かったと思った。

仕事で使うデータはドロップボックスで保管、スケジュールなどはクロームにいれているので、パソコン本体は、代替可能な代物です。

ヒューレッドパッカードデビュー

私は長らく「Vaioの民」でしたが、吉祥寺のヨドバシカメラからVaioが撤退して早8年。

前回の買い替え時は、「それでも、Vaioがいい!」と思ったのですが、今回は、ヒューレッドパッカードにしてみました。

先日、今回のクラッシュを予兆したのか、フラフラとヨドバシカメラのパソコンコーナーに行ったことがあって。

ヒューレッドパッカードの機種に一目惚れしていたのです。

だから、今回のクラッシュは、いつもよりも冷静に受け止められた。

話が聞き取れるように

いつもは、パソコンの重要事項説明の時間というのは、「霧の向こう側」みたいな感じなんですよ。

単語もよくわからないし、概念すらも、よくわからない。

「苦手な話」というのは、こういう感じなんだろうな

何回か書いているが、「LD(学習障害)の子の指導」といった記事を書くことも多かったので、「LDがある子にとって、普段の授業というのが、こういう感じなのかもしれない」と、毎回思う。

けれども!!

パソコン教室のT先生に通いつめたお陰で、以前よりも、機械売り場の人が何を言っているのかが、聞き取れるようになった。

その変化が嬉しかったので、書いておきたい。

「齧る」を記録 ~今日はキュウイ~

主婦erを長らく読んで下さっている方は、「齧る」問題、御存じかもしれませんが。

我が家は、齧りかけの果物が転がってます。

お目汚しなので、ご覧になりたい方だけで、お願いします。

三男作の「齧りかけのキュウイ」

まんま、それ。

次男と三男は小学校低学年の頃、支援学級に通っていました。

三男は、この春、一橋大学に入学して、体育会アメフト部に入部。

「やれやれ」と、思ったのですが。

が。

やっぱり、彼は、「何かしら」を、持っているのかしら?

そう思わないと、やっていられない勢いです。

まぁ、そうだとしても全然、良いのだけれど。(私も、そうだし)

こんな感じで、転がっています。

「なし」を冷蔵庫で発見した頃は、不肖・ワタクシも、驚いていたんですよ。

けれども、いつしか、「冷蔵庫に入っているだけマシ」というように脳内変換されるように、なり。

とうとう、「記録として、残しておこう」的な、観察者の立ち位置を確保するに至りました。

そう思わないと、やっていられない勢いです。(2回目)

冷蔵庫に、キュウイを収納しようとすると・・・。

当の本人は姿が見えないので、ひとまず冷蔵庫にキュウイを収納しようと、扉を開けると…。

全てのものが食べっぱなし

「食べっぱなしのサラダ」「食べっぱなしのお惣菜(フォークが入ったまま)」という風景が、目の前に広がっておりました。

「私、育児、何か間違えたかなぁ?」と、荒涼とした気持ちになる。

「いやぁ~、でも、これ、何を、どう言っても、治らない予感しかしない」と思う私は、諦めが早すぎますか? 

コレ、おそらく、多分。障害エリアの話だと思う。わりと、本気で。

こんなことを世間様に晒して、「将来、息子がお婿に行けなかったら、どうしよう。。」とも、よぎるが。

正体を理解した上で、引き取って頂かないと困るので、よし。とする。

そう思わないと、やっていられない勢いです。(3回目)

夜中に食道付近が痛くて目が覚めた件

久しぶりの体調記録です。

海外旅行・前後の心持ちについて

海外旅行前は、緊張します。

体調を崩さないようにすること。

更に、帰国してからの仕事の「目途」もつける必要がある。

この両立って、わりと神経使う。

無事に出発して、ホッとはするものの、旅行は非日常だ。

帰国したらしたで、「日常」に着地するのも、慣れないと戸惑う。

今回の旅行では、戻ってきて2日後に、大き目の締め切りがあるのが出発前から分かっていたから。

帰国して → 「日常に着地」 → 「原稿の牙城に切り込む」

これ、結構、精神力が必要でした!

久しぶりの過食

そんな原稿を無事、提出して。

昨日のブログでは、三男に買い物に出てもらうことを書いたけれど、

原稿を提出した開放感からか、

ハーゲンダッツだけでなく、色々と買ってきてもらうことにした。

【買ってきてもらったもの】
・チョコレート
・ポテトチップス
・アップルパイ
・ミルフィーユ (これは三男が自主的に買ってきてくれた)

ケーキ類は、4分の一に切り分けて。

チョコとポテトチップはお皿に分けて。

ハーブティを淹れて、一服した。

う~ん、至福だわ~!!!

・・・と、その時は思ったものの、夜中に、食道あたりが痛くて目が覚めた。

おそらく、上記の食べ合わせが悪かったのだと思う。

ゆえに、体調記録として、つけておこう。

でも、過去のブログをリファーして思ったのは、2023年に入って体調を崩したのは

今回が初めてなんだ! ということ。

昔よりも、ぶっ倒れることが減ったなと思います。

【2023年度 体調記録】

6月15日 過食をしたため、夜中に食道が痛くて、目が覚める。← 今、ここ。

【2022年度 体調記録】

01月06日 唇にヘルペスができた 

1月15日 食欲がない。唇にヘルペス 

12月22日 身体がだるい。

三男に「応援して!」と言ってみたところ

帰国3日目

帰国して3日目。1日目は荷物の解体と、廃墟と化したリビングの掃除、空っぽの冷蔵庫の買い出し。そして、仕事のメールの返事。

2日目は、ガチで仕事しました。いつもよりハードな感じでやりましたよ。

3日目の本日は、大き目の締め切りを、先ほど出し終わりまして。

ほっと一息している、なう。

三男に「応援して!」と言ってみたところ

原稿を送るのに全精力を傾けたので、その後、床で倒れていたところ。

横を通りすがった三男に、「早く、お風呂入りな!」と言われ。

声の調子に優しさを感じて、「応援して!」と甘えてみたところ、

「はい、はい、わかったから」と、いなされました…(当たり前)。

でも、「反応してくれただけ良し」とする、

ポジティブシンキングな母です。

今日は早めに寝よう

今日の朝、いつになくダークな気持ちだったので、

「どした!?」と、思っておりましたが。

冷静に考えれば。

①海外旅行に行っていたので、土・日休まずに今週がスタート。

②荷物を解体して・家を片付けて、圧をかけて仕事をする。

「そりゃ、疲れるわ!」と思いました。まる。

だから、何なんだよ! というブログですが。

①こーゆー自己分析ができるようになり

②ダラダラとしたペース配分を自分に許せるようになった

これは、私としては、進歩です!

これから三男に買い物に出てもらうので、

ハーゲンダッツでも買ってきてもらいます!

長男と夕食を食べた。

ゴルフバッグをとりに帰宅

就職して一人暮らしをしている長男から、「ゴルフバックをとりに帰る」と、連絡があった。

ついでに、西荻窪で髪の毛をカットするらしい。

ゴルフとか始めちゃうんですか!

何でも、ゴルフが好きな友達が出来て、初心者チームを自分の車で拾って、ゴルフ場に連れていってくれるらしい。

どんだけ、優しい友達なんだよ!

周囲のレベルの高さよ!

長男から聞くに、現在は研修だから、周りは全員新入社員。

それなのに、「大丈夫? 何かあったら言ってね」と言った気を使える人が多いらしい。

加えて、課題を設定されたら、「自分は、Aから攻めてみるね」「じゃあ、私は、Bからいくね」といった感じで、皆さま、主体的に課題に向き合い、解決していくらしいー。

外国の話ですか?

長男の就職先は外資系コンサルだから、外国の話っちゃー、外国の話だが。

同じ社会人として

それにしても、「長男から聞く会社の話」というのは、「もう、すでに、そういう働き方をしている人がいるんだな」という希望になる。

先日、「20代の人たちと話をする」という体験をしたのだが、何だか卑屈になっちゃて、「すいません、おばちゃんで」みたいに謙遜していたら。

「え? 全然ですよ~」と、私の経歴などに本気で興味を持って、質問をしてくれて驚いた。

その話を長男にしたら、「20代はさ、目上の人と話したいよ。だって経験値があるんだから」と、言われた。

そういうもん??

自分が経験してきたことを、皆さまに役立つ形で言語化できるようになりたいな! な~んて、あらたな目標ができた。

長男に、「これから、同じ社会人として、色々と意見交換したいな~」と、話たら。

「オッケー!」と、言っていた。ちょっと楽しみ。

あ、食事は、自宅で、「いつもの御飯」を食べました。

久しぶりに、「私が作った夕食」を食べた長男は、「お! すげー豪華だな」と、言っていた。

「え? どこが?」と聞いたら、「納豆が、2種類から選べるところ」と言っていた。そこかい!!

韓国から、無事帰国しました。

和食が食べたい朝

韓国から、無事、帰国しました。

海外旅行中は、和食が食べられないので、日本に帰ってきたら、「まずは、お味噌汁が飲みたい」派です。

韓国で買ってきた海苔のふりかけをかけて、白米を食べる幸せよ! 

白いご飯とお味噌汁

30年ぶりの韓国

韓国には、20代の前半に一度、行ったことがある。

当時は丸紅に勤めており、課長が韓国に転勤になって、遊びに行ったのだ。

課長は、皆から、「ギャング」と呼ばれている強面だったけれど、20代の私に対しては優しかったなぁ~。

丸紅だったので韓国財閥の御曹司が会社に出入りしており、その御曹司が、一緒に行った同期の子を気に入っていたので、やたらとすっごいお店で接待してもらった記憶がある。

コバンザメのようなワタクシです。

・・・というように丸紅時代は、今思えば、超・華やかな毎日でした。

あの頃のこと、「前世」レベルで思い出すことも少ないのだが、久しぶりに思い出してみた。

韓国は、介護保険料を20歳から徴収

今回は、韓国の社会保険制度の勉強をしたり、高齢者施設を見学したりと、まぁ、勉強だらけだった訳ですが。

視察団を歓迎するポスター

最もインパクトがあったのは、以下。

韓国は、長期療養制度の保険料を20歳から徴収している

韓国の介護保険制度は、日本より後にできた。

後出しジャンケンじゃないけれど、「後発したからこそ、先発隊が苦労している点を回避できるというのはあるのだな」と、思った。

ギフテットに関して、「日本は、随分と遅れをとっている」と、落ち込んでおりましたが。

後発者利益を目の当たりにして、「日本はキャッチアップが得意な国だから、何とかなるかも!」と、希望に繋がった。

ちなみに、介護保険制度を説明してくれた国の機関の人は、どう見ても30代~40代くらいの、「雑貨屋の店員です」と言っても違和感がない、かわいらしい女性だった。

あーゆー感じの人が、国の基幹制度を設計しているって、韓国ってイケてる国だな~と思った。

日本だと、どうしても、土井たか子さんみたいな(たとえが古い)、「何かを背負っています!」みたいな感じが出ちゃう気がするのは、私だけですか?

介護状態になっても海水浴に行く!

介護状態の方の浮き輪

見本市会場みたいなところにも行ったのだけれど、日本とは違う発想のアイテムがあった。

たとえば、上記は、介護が必要な方の海水浴用の浮き輪。

日本であれば、介護が必要になると、海水浴を諦めてしまう人が多いのかもしれない。

私自身、「介護が必要になってからも海水浴に行く」という発想がなかったので、新鮮でした。

「年長者」を大切にするイメージがある韓国。

制度的にも、年長者に優しい国づくりをしている印象でした!

次男と三男のMac ~女子力に差がある~

左が次男、右が三男

「勉強机は食卓」のまま幾年月

食卓に、二台のMacが並んで置いてあったので、写真を撮ってみた。

ちなみに、わが家は、個室どころか、各人の勉強机もない。

「勉強机は食卓」という小学生は多いと思うのだが、彼らは中学・高校も食卓で勉強し、引き続き、大学生になった今も、食卓で課題をやっている。

ま、多くの場合は、大学で課題をやっているようだが。

Mac 開封の儀から1カ月半

ぼっちゃん方がMacを開封していたのは、およそ一カ月半前。

全く同じ機種なのに、6万円も差があった時の様子は、コチラ。

ふと気がつくと、三男のMacには、いろんなシールが貼られている。

三男の女子力 ~かわいいシールを貼る力~

三男のMacに貼られているシールは、なんつーーか、かわいい。

隙があるというか、「男子です!」みたいな圧がないというか・・・。

こういう感じだから、三男は、すぐに彼女ができるんだろうなぁと、何となく思った。

一方で、次男のMacは、味もそっけもない、「そのまんま」。

男子っぽいといえば、男子っぽいけど、「取り付く島もない」ともいえる。

だから、次男は、なかなか彼女ができないんだろうなぁ~とも、思った。

どっちが良いとか悪いとかでもなく、「双子なのに、全然違うなぁ」という母の覚書でした。

新宿 京王プラザホテル Jurin

韓国旅行前ランチ会

6月7日~3泊4日で、韓国高齢者施設の見学に行ってくる。ファイナンシャルプランナー畠中雅子さんと、もう一人の参加者の方とランチに行ってきた。

ランチ記録

前菜。冷製ミートローフ、自家製ピクルスにプティサラダ添え

本日のスープ

ホテルのスープってハズレないよね。

鶏胸肉の真空低温調理 リヨネーズソース 白身魚のアクアパッツァ

アクアパッチャのスープがすごくおいしかった!

ブルーベリーのレアチーズケーキ

Jurinって、息の長いお店よね~!

それにしても、Jurinって、息の長いお店よね~! 私が20代の前半からあったと思う。

深々とした緑の中のお部屋。お客様で賑わっていました~。