月別アーカイブ: 2020年7月

2020年7月 下駄箱

下駄箱って言葉、現役ですか?

 

タイトルに使って、ふと心配になってみた、なう。

下駄箱っていっても、もはや「下駄」は入っていない。

 

今は、シュークロゼットっていうのかな?

 

う~ん、2020年現在、

私の感覚としては、ちょっと照れ臭いです。

 

さて。

 

下駄箱をクルージングしました。

 

クルージングの定義については、下記。

って、「定義の文章」を書いてなかった。てへ。

 

まぁ、定点観測のようなものです。

 

【湿気とりを交換】

 

湿気とりを交換するところから、クルージングはスタート。

設置済のものは、中の水を捨てて、廃棄。

 

【各階に湿気とりを設置】

 

こんな感じで、各階に湿気とりを設置します。

 

画像、暗すぎて見えないかも。。。

 

先日、美容師さんに髪形の写真をとってもらったら、

「楢戸さんの携帯の画像、悪くないですか?」と、言われてまして。

 

私 : 「え? これでブログもあげているんだけど」

美容師さん : 「それ、絶対、ヤバイですよ。

携帯、買い替えた方がいいですよ」

そう言われました。

 

そんなに、ヤバいですか?

 

ちなみに、私、その美容師さんに

「猫缶とか食べてそう」と言われたこともあるし、

何なら、「Tシャツは、100均で買ってそう」とも言われた。

 

まぁ~、いいたいことは、すごく、わかる。

 

私の、「武蔵野市の部屋着 = 普段の服装」は、

ヤル気のなさに満ち溢れているからね。。。

 

彼(美容師さん)は、毎年、コムデギャルソンの新作を

予約し、とりおいてもらい購入みたいな人だから。

 

そういう人から見たら、

「どういうつもりなんだ!」というレベルなんだろうねぇ。

 

そんな人の個人サロンに通っている私も私なんだけど(爆)。

 

彼にカットしてもらう時には、

ファッション通信? なんか、そういうテレビ番組でやっている

新作のファッションショー(彼が録画したもの)を流してもらって、

彼がいわんとする世界を理解しようと努めたこともあったが。

 

何度見ても、意味がわからなかっので、飽きた。

 

今は、お互い、「そんな人同士」ということで

仲良くやれていると思う。

 

で。

 

そんなに画像、ヤバイの? 

 

私、ライターだから、画像は、単なる記録媒体。

本当に、興味ないかも。

 

えーっと、何の話だっけ?

 

そうそう。下駄箱ね。

最後に不要な靴を整理。今回は、5足ありました。

一部、母親閉店につき

そろそろ、梅雨明けですか?

今日は、人生相談モードからスタートします。

 

Q : 「息子の傘問題」で悩んでいます。

そろそろ、解放されていいですか?

 

A : はい、大丈夫です。

 

顛末を御紹介致しましょう。

 

傘が全6本、既に紛失済となった件の覚書

 

上記を書いた後、ふと。

「各自に、『帰り道、自分で傘を買ってきて』と言えばいいんだ!」

と、気がついた。

 

コペルニクス的な発想の転換。

 

そう気がついてみると、

「何で、今まで気がつかなかったのだろう?」と、不思議。

 

傘を購入するお金も、各自で負担ということにすれば、

マダムに提案頂いた、「お小遣いから出す」もクリア。

 

そんな訳で、「息子の傘を用意する」というのは

母親業務の管轄外であると、私が認定致しました。

 

はぁ~、 肩の荷が降りました。

 

そう伝えてはみたものの、彼らは買ってこなくて

朝、雨降っているのに、「傘がない」と言われる場面を想定すると、

モヤモヤする ⇒ 覚悟はないんだなと自覚。

 

そ・こ・で。

ロッカーを漁ってみると、おりたたみ傘、発見。

 

【畳み方、どーなの!】

 

揃いも揃って、この畳み方!

バカなの?

 

よかろう。

母は、深追いしまい。

 

【畳みなおしてみた】

 

ま、こんなことやったって

焼石に水ですけどね・・・。

 

こんな一人芝居をしている

梅雨明け直前の夏の朝です。

月光荘の鞄を持った人

月光荘は、銀座にある画材屋さんです。

HPは、こちら。

 

いわさきちひろさんが愛用したという

スケッチブックが有名です。

 

月光荘のトレードマークは「友を呼ぶホルン」。

 

私が日常で使っている鞄~例えば、近所に買い物に行く時などに使うやつ~は、

月光荘のもので、色違いのものを2代続けて使っている。

 

年数にしたら、12年くらい。

 

肩からかけるタイプのもので、背中側に鞄がいく感じなんだけど

「このマークが目に入ったから、ぴかりんだと思った」的な、

私のトレードマーク的な扱いになっているほどの勢いだ。

 

で。

 

先日、「あ、月光荘の鞄を持った人がいる」と思った。

 

それは自転車置き場の順番待ちの時だったので、

しげしげと、その人のことを眺めていたのだが。

 

持っているものや、服装、帽子、乗っている自転車、

髪形などなど、ぜ~んぶ、私の好きな感じだった。

 

月光荘が好きな人は、私と似た匂いがしたってこと。

 

道行く見知らぬ人に、

勝手に親近感を抱いてみた。

傘が全6本、既に紛失済となった件の覚書

傘を6本投入したのは、7月10日(金)だったのか。

と、過去のブログを検索して思う。

 

本日現在、投入した傘、全部、紛失しています。

 

今日、雨の中、再度、ロジャース行ってこないとなぁ、

途中、どっかで晴れないかしら?

 

その顛末を追える範囲で書いておく。

 

傘を投入した翌日、三男から、

「電車の中に傘、忘れた」というラインと、

「ガックシ」みたいなスタンプが送られてきた。

 

傘、失くしたこと、親に報告するなんて

かわいーじゃん。と、ホッコリした私は。

 

「そんな日もあるよ。だから、ビニール傘にしたんだし」

と、こんな麗しいお返事を書く余裕があった。

 

それに対して、「やるやん・・」みたいなスタンプを押していた次男。

「オマヘに言われたくないけどね」とは思ったものの、

そこは華麗にスルー。

 

次の日、再び三男から、

「傘を使って、一本切りをしたら折れた」との報告。

 

一人2本という、三男の割り当て分、2日で完了。

 

母 : 「え? 今どきの中学生って、まだそんなことするの?

いや、間違えた。アンタ、高校生じゃん!」

三男 : 「高校生をナメたらいかんぜよ」

 

切り返す気力を奪う、爆撃力あるお返事だわ?

 

やっぱ、男子って、バカなんだわ。

そう思わないと、やってらんない。。。。

 

けれども、まだ、2本だし。と思ったら、

その4日後くらいに、玄関先から長男の叫び声が聞こえた。

 

傘、俺、一本も使っていないのに、全部、ない! 

 

残り4本が、どのように経緯で紛失に至ったのか、

双子に問いただす、そういう気力は私には残っていない。

 

マダムから、「失くした分は、お小遣いからにした方が良い」

という有難いアドバイスを受けました。

 

本当にそうですね!!!!

 

代金は彼らから回収することにして、

ひとまず傘を買いに行ってきます。

手作りの御礼品を頂いた

【爽やかなブルーの小物たち】

 

先日、自宅の前で、息子たちが卒業をした小学校で、

支援が必要な子のフォローを担当して下さっている方と、ばったりお会いした。

 

ありきたりな世間話のついでに、コロナでの小学校の様子なども話したので、

ふと思いついて、新著をお渡しすることにした。

 

それって、自宅前での立ち話だったから、できたこと。

 

そもそも。自分が執筆した本を、「どうぞ!」って、他人様に差し上げるって、

私の性格的には、実は、わりと無理ゲー。エリアの話でして(爆)。

 

まぁ、それは置いておいて。

 

昨日、著書の感想とともに、

趣味のソーイングで、私をイメージして作って下さったという

小物がポストに入っていた。

 

いや! ちょっと、アガるぅ⤴。

 

私、ソーイング自体、全くダメだめで、

「趣味がソーイング」とかって憧れる。

 

そして、どこをどう見ても、完璧な作りに

「こういうこと、できる人、いるんだぁ!」と、感嘆する。

 

私をイメージして下さったからなのか、

レースがポイント的に使われていたり、

めちゃ、私の好きなテイストなことも嬉しい!!!!

 

本当に、どうもありがとうございました!

 

彼女とは、「道でばったりお会いした時に、お話しをする」

そんな関係性なので、メアドやラインが、わからない。

 

私信。さっちゃんへ。

「あ、彼女の話だな」とわかると思うので、

私がブログで御礼述べていたこと、繋いでおいて下さい。

 

どんだけ、人任せなんだよ! 

吉祥寺 びすとろ UOKIN 吉祥寺店  ~賄いランチが凄かった~

 

【海鮮丼 1100円】

 

夫が自宅で仕事をする日は、吉祥寺の街に、

ランチに行くことがある。

 

今日は、「びすとろ UOKIN」がランチを始めたようなので、

入ってみることに。

 

冒頭の、「賄いの海鮮丼」、

「うぉ~」って感じで、凄かった。

 

下記の鰻丼も、破格!? と思うのは、

私が世間知らずだからですか?

 

【鰻丼 1280円】

 

昔、商社にいた時に覚えた言葉で

「勉強する」というのがある。

 

用法 : もうちょっと勉強してもらわなぁ。

意味 : 値引きをよろしくお願いします。

 

取引先の関西人のおっちゃんが、「勉強してもらわな」などと使っていると、

世間の風。に触れたような、そんな気分になったものだが。

 

でも、確かに、勉強だよな、と。

 

仕入れや調達コストなども方法を「勉強」するから、

この価格で、お客様に提供できるのだもの。

 

さて、昼休みも終わり、

午後からの仕事、私も勉強したいと思います。

わかりやすすぎる ~猫にまたたび~

朝、リビングの掃除をしていたら、

ちゃま。(飼い猫)の「爪とぎ」がボロボロだったので

お昼休みに、西友に行って新しいのを買ってきた。

 

段ボール製の爪とぎを愛用していますが、

ひとつにつき、一袋、「またたび」の粉がついていて。

 

それを振りかけておいたら、

エライ勢いで爪を研いでいる、ちゃま。さん。

 

わかりやすすぎるだろ!

 

今日はリビングで仕事をしているので、

ちゃま。が、ガリガリガリと無心で爪とぎをする音を聞きながら。

 

猫にまたたび。って、本当なんだなー

 

と思っている。

 

今日は、風呂掃除を、ハイターパックバージョン(最高レベル)でやったので、

あと一本、仕事のメールを打ったら、ハイターパックを流しに行って、

今日の仕事(執筆と家事)は、終了。

 

夕食は、相変わらずのカセットコンロ暮らしなので、

ホットプレートで、ちぢみを焼く予定です。

聖子ちゃんのコンサートとカセットコンロ

こんにちは~! 今週も始まりましたねと

DJ風にスタートしてみました。

 

先週の最終日、ぱたちゃんへの私信をブログに記載したところ

ラインで返事がきた(喜)。

 

私は、携帯だとカタコトになってしまうので(打つのが下手)

ブログで問い合わせて、ラインで返事という感じ、いいかも。。

 

松田聖子のコンサートって、秋にあるの? と、

モヤった方は、安心して下さい。

 

中止が決定し、払い戻しも始まっているそう。

でも、我々は(って、ぱたちゃんが立替てくれているけど)

良い席なので、温存することと致しました。

 

から~の。

 

全然、関係のない話をする時、「から~の」って便利だな。

 

明星さんがいらして下さり、

コンロが壊れたことが、確定事項となりました。

 

金・土・日、月と4日間、

カセットコンロ暮らしです。

 

IWATANIのカートリッジ、今日で4本目です。

 

今朝、高校生の息子二人に、

「ねぇ、コンロが新しくなるまで、

お弁当なしでもいい?」と聞いたところ。

 

「むしろウエルカム」と、言われました。

 

‥‥‥‥。これについて深追いすると、

空の巣症候群の主婦の心が不安定になりそうなので、

いつかの検討事項として、今日、考えるのは止めました。

2020年リフォーム予定の覚書 と 打ち首獄門同好会

家のリフォームが好きです。

 

リフォームというよりも、

私的には、「カスタマイズ」という感覚が近いんだけれど。

 

昨日、ガスコンロが逝かれた感が強く、

我が家のリフォームを全てお願いしている明星さんに連絡をとって、

本日午後2時にいらして下さる。

 

「家の、ここを何とかしたい」というのは脳内にいつもある思考で

それをアウトプットしてみる。

 

ワタクシ的覚書なので、「どういう意味かわかない」方9割だと思うのだが

読み飛ばして下さいませ!

 

1)ガスコンロが逝かれた強め 

2)風呂の蓋 掃除がしやすいタイプに変更

3)台所の棚、下の部分撤去

4)キャンプ道具入れの上、ダイノックシートを張るか?

5)トイレの床 ペコペコしている

6)いっそ、便器を新しくしちゃう?

7)リビング、床の間部分の網戸の様子相談

8)和室の網戸の様子相談

9)リビングの突き当りの窓に障子を導入するかどうかの相談

 

 

こんなところかな。

 

覚書ついでに、ぱたちゃんへの私信

今、ネットニュースで拾った、このバンドのライブ、いつか行きたい。

いかがでしょうか?

 

打首獄門同好会 公式サイト

 

※ ぱたちゃんには数多くの舞台に連れていてもらっています

秋に松田聖子のコンサート(当選済)にお誘い頂いています。

行けるかな?

長袖着ているの、私だけ?

今日、寒くないですか?

 

コロナ自粛で話し相手もおらず、

空の巣症候群の主婦なので家族もおらず、

すっかりブログが話し相手な件。

 

でも、この状態、嫌いじゃないかもー。

 

だから、何だ? > 突っ込まれる前に言ってみた。

続・執事(バトラー)問題

昨日は、月1回の漢方医だったので

有閑マダムと、銀座で定例会(ランチとお茶)をしてきた。

 

自粛期間もあったせいか

マダムにお会いするのは、久しぶり。

 

どれくらいぶりかな? 年明けに1回お会いしているから、

半年ぶりくらいか?

 

マダムとお会いした際の、私のお楽しみは、

マダムの旅の写真を見せてもらうこと。

 

今回の写真群も、

ホテルがゴージャス極まりなかったな。

 

沖縄の宿においては、部屋にプールがついていた。

「露天風呂」ではなく、「プール」ですよ!

 

個室だというのに、専用のバーコーナーがあり、

もちろん、執事(バトラー)もいたそう。

 

マダムと私の会話を再現してみましょうコーナー 

 

+++

私 : 何回も聞いて恐縮なんですけど、バトラーって、何をしてくれるんですか?

マダム : んーー。ご飯の美味しいところを、教えてくれたりとか?

私 : それって、コンシェルジュと、どう違うんですか?

マダム : ねー。でも、バトラーと、コンシェルジュは、やっぱ違うんだよねぇ。

私 : へー。じゃあ、今回、バトラーに何をしてもらいましたか?

マダム : 延長コードを持ってきてもらったかな。

私 : それって、ホテルマンとどう違うんですか?

マダム : ねー。

+++

 

謎は、深まるばかりです。

 

先輩は、個室なのに、プールとバーコーナーがあって、

執事もいるホテルで、このブログを読んでいたそう。

 

「ひかるちゃん、相変わらず、闘っているな」と。

 

うける。あまりにも生きている世界が違いすぎて笑う。

 

私は私で、マダムの旅先の写真を見せてもらって、

自分まで、旅行に行った気になる。

 

世界のどこかの美しい映像とか、歯医者さんの個室で見せられても

「へー」てなもんですけど、定例会をする関係性のマダムが行ったとなると、

臨場感が違うっていうか? そんな感じ(雑なまとめ)。

 

漢方医の待合室では、マスコミの若い友達に会った。

 

私が彼女を紹介したから、「会う可能性」はなくもないけど、

このバッタリ感、凄い!

 

ちなみに、昨日が、今月2回目の外出だったわけですが、

明るいうちに帰宅したせいか、本日は元気です。

長雨、疲れてきましたね。。

梅雨って、毎年、こんなに長かったっけ?

そう思っているのは、私だけですか?

 

その昔。私が20代の頃だから、もはや前世紀ですが。

「夏の終わりって、長いなぁ~」と、会社帰りに。

 

クーラーの効いた社屋から出た瞬間、

ブワっとした熱気に触れた時、そう、よく思っていた。

 

これは、形容詞的な意味でなく、

物理的に残暑が長かったんです、多分、私の体感として。

 

けれども。

近年は、夏 ⇒ いきなり毎日、涼しい秋。

みたいだと感じている。

 

こんな感じで、季節の体感について、メモっておこうかなと

思った、なう。

 

全然、関係ないけど。

 

本当に全力で関係なさすぎて、

書こうかどうしようか迷ったけど、書いておこ。

 

下記、ロマンを感じるのは、私だけですか?

 

大規模なゲームセンター部屋をつくってしまった戸矢孝一さんのお話。

 

男のロマン。関係というのは、「うわっ!」って感じが強いほど

話としては、面白い。

 

カップラーメンの自販機を買っちゃうとか、

それを家にいれるためにフォークリフト買っちゃうとか、

カップラーメンを食べるための水道管を引いちゃうとか。

 

「あー、この人、すごい」と、

ワクワクしながら拝読致しました。

 

こういう、「何てことはない話」、誰かに語りたくなりませんか?

私は、語りたいんです。

 

でも、今、目の前に誰もいないので、

ブログにしたためてみました。合掌

2020年度は、傘を6本投入

【6本投入します】

 

梅雨の時期の恒例行事、

ビニール傘購入 + テプラでの名つけ。

 

先週の金曜日に執り行いました。

それのご報告です。(誰に?)

 

私がビニール傘を受容するまで心の変遷。は、コチラ。

男子傘、敗北宣言 ~ビニール傘は懐の深いヤツ~

 

テプラでの名つけの様子は、コチラ。

お前のじゃない ~梅雨時期の傘争奪戦模様~

 

色々あったが、今は、すっかり悟りの境地で

粛々とロジャースに買い物に行きました。

 

1本400円 × 6本(息子ひとりにつき2本換算)

 

今年は、誰が失くしたのかわかるよう、

彼らが使い始める前にテプラで各自のテーマカラーで

名前を貼ってみました。

 

一番、失くし散らかしているであろう次男は、

今は、「折りたたみ傘」の気分らしく、長い柄の傘は使わないそーだから

もしかしたら、来年度は投入しないで済むかも。

 

それにしてもですね。

次男が使っている「折りたたみ傘」、

彼が小学校4年生か5年生の時の宿泊学習で

念のため持たせるためにかったやつです。

 

宿泊学習の際、雨が降った場合、多くは雨カッパを使用する。

 

ゆえに、「使わないだろうけど、持ち物の欄にあるし、

一応、持たせないとな」と、300円ショップで買った、シロモノ。

 

とっても、シャビ―な感じなんだけど、

そーゆーのに限って、紛失しない謎。

 

「折りたたみ傘」を使う派になったのだったらと、

ユニクロで、次男用の「折り畳み傘」の購入も、

一瞬、脳裏をかすめたが。

 

即日、紛失。

 

とか余裕でされて、私が声を荒げる事態に発展する

可能性しか考えられないよね。。。。

 

そう思い至り、とりあえず、300円の折り畳み傘で

次男自身は、何も言ってこないし、見て見ぬふりをすることに致しました。

 

そもそも。

長い柄の傘だって、400円だもんね。。。。我が家の場合。

老後資金「2000万円以上必要な人」と「2000万円かからない人」

コロナの折、すっかり過去の話になりつつ

ありますが・・・。

 

年金2000万円問題について、

掘り下げて取材をしたので、是非!

 

 

 

吉田バテンレースの御紹介

2日続けて、ご紹介シリーズです。

 

私、こう見えて、レースが大好きです。

 

我が家のインテリアのテーマは、「禅寺(物がないのが好き)」だし

好きなファッションは、「マニッシュ系」だから、

生活の中に、レースを取り入れづらいのが悩み。

 

先日、保護者会の前にママ友とお茶をしたら、

レースのついた、かわいいマスクをしていた。

 

「それ、どこで買ったの?」 って、 

思わず、聞くよね・・・。

 

そしたら、彼女のご実家が、レース屋さんなのだそーだ。

 

吉田バテンレース

 

 

 

当店1番人気柄 豪華な花柄 速乾コットンマスク ホワイト

【めちゃかわいい!! アガる!】

 

レース屋さんらしく、耳のところはレースにしてみたが

ゴムに取り換えても可。とのことです。

 

もともと出不精だったけれど、

最近、更に輪をかけ、外出が苦痛になってきたので。

 

お出かけの際の、アガるアイテム、

今の私に、超・必要!!!

 

そう思い、早速、買ってみた。

 

【届いた!】

 

左側のグレーのケースは、マスクケースです。

 

2020年7月10日現在、まだ製品化はされていないそうだが、

お茶会の時、試作品を2つほど見せてくれた。

 

「私だったら、こっちが欲しいかな」などと

意見を述べていたら、プレゼントしてくれた!(喜)。

 

マスクケースの表についているレース、

職人さんの手仕事感が伝わってきて

ウットリ撫でたい感じです。

マッキーのYou Tubeチャンネルのご紹介

長らくお世話になっているマッキーの

You Tubeチャンネルができたので、ご紹介します。

 

Yutaiho遊体法_テラノ式手ぬぐい体操

 

マッキーと初めて出会ったのは、5年くらい前の夏。

チャンネルの舞台にもなっているお部屋で、

個人セッションを受けたのが、キッカケでした。

 

あ、これ、私の人生に必要なやつだ。

 

そう思ったので、地域のママ友に声をかけて

自宅で手ぬぐい体操のワークショップを開催することにした。

 

我が家での手ぬぐい体操の様子は、コチラ。

ママ友が我が家を雑巾がけしてくれた件

 

マッキーを取材した記事は、コチラ。

体が自由だと、お金からも自由に 寺野正樹さん~心地良い金バナ(8)

 

手ぬぐい体操の後、プチ整体をつけるコースの日もある。

手ぬぐい体操とオジサン達との思い出

 

 

ママ友達は、手ぬぐい体操をすると異口同音に

「あ~、気持ちよかった!」と言う。

 

もちろん、私もそう思うから

続いているんだと思うんだよね。

 

まずは良かったら、チャンネル登録してみて下さい!

 

漢方薬のように、

ゆっくり穏やかな効き目だけれど

確実な感じの身体への働きかけだと思います。

 

追記 : BGMの音楽もマッキーが演奏しているそうです。

なんか、すごいね! 

お出かけすると、とっても疲れる 

皆さま、自粛生活からの戻り、

いかがでしょうか?

 

私は、息子たちから家事の全てが戻ってきて

お弁当も毎日で、そういう意味では、「日常」は始まった。

 

仕事は、コロナ前も、家でやっていた。

大きく違うのは、取材と打ち合わせは、基本ズームになったこと。

 

そしたら、まー、出かけない。

 

6月は電車に乗ったのが、2回。

7月は今のところ、2回の予定。(1回は実施済)

 

それにしても、出かけると、

極度に疲れるのは、私だけですか?

 

梅雨のせいなのかしら・・。(そう思いたい)

夏の朝のホラー ~お箸箱スタメン増加~

【お弁当用のお箸いれ】

 

私の心の安定のために、

お弁当箱については、「タッパー」 + 「無記名の箸」にしています。

 

私のお弁当箱との闘い。にご興味がある方は、コチラを、どーぞ。

 

お弁当箱の、宿泊問題につき。

お弁当箱を追跡せよ!(東西線遺失物扱いの話)

弁当箱を熟成させる男 ~弁当箱は床に落ちている~

 

久しぶりに上記を読んで。

今は、すっかり「諦めている」けれども、昔は、闘っていたなーと思った。

 

で。

 

コロナ明け、お弁当のお箸箱のお箸が増えていた。

 

え???

どーゆーこと???

 

私の思考の変遷を、ここで、ご披露致しましょう。

 

1)コロナ明けに、久しぶりに登校するので、

ボーイズ達が、カバンを整理した。

 

2)お箸箱が出てきた。さすがに怒られるだろうと推測した彼らは、

自分で洗い、お弁当用のお箸置き場に戻しておいた。

 

3)もはや、どれが3か月カバンの中で熟成していた箸箱かは、

私は判別することはできない。

 

これって軽くホラーだと思うのです。

締め切り日、落としそうになった件。

自慢ですけど、締め切りは

落としたことありません。

 

けれども、〆切の日程間違えて、

〆切、落としそうでした。

 

みたいな話を、朝、書いている途中で、

いやいや、まずは、「落としそうな原稿」を書こうか > 自分。

と思い、非公開で保存のつもりが、公開になっていた件。

 

さっきまでのブログ、誰か見たのかなぁ???

 

我ながら、マヌケすぎる! 

そして、心配をかけていたら、すいません。

 

まーまー、原稿の目途がたってきて夕方、我に返り

ブログを晒していた件に気がつき、「続き」のようなものを書いてみた。